【Pr】テロップの 文字を縁取り する方法Premiere Pro 感想

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 文字を縁取り する方法を書きます。

二重縁取りや、ドロップシャドウ、ざぶとん。

Youtube動画やバラエティ番組でよく使われるテロップのデザインです。

Premiere Proではレガシータイトルを使って作ることができます。

テロップの 文字を縁取り する方法

テロップをデザインする理由は二つあります。

・視聴者が見やすい

・メッセージを強調して伝えられる

レガシータイトルを開くとレガシータイトルスタイルというひな形が用意されています。

これを選べば即席でデザイン文字にすることができます。

そのままひな形を使うのもありですが、自分でデザインができると自由度が上がります。スキルアップのため自作してみましょう。

文字を縁取り する方法

メニューから[ファイル][新規][レガシータイトル]を選びます。

新規タイトルの名前をつけてOKを押します。

文字ツールが選択されているので、そのままマウスをプレビューモニター上でクリックすると文字を入力します。

このままでは見づらいのでサイズや色をプロパティで変えます。

[塗り]の四角をクリックするとパレットが開くので好みの色を選びます。好きな色をスポイトでクリックしても色が変わります。

文字の色が変わったら縁取り作業に移ります。

メニューの[ストローク][ストローク(外側)][追加]をクリックします。

これで文字の縁取りが追加されました。

なお、二重三重に縁取りをしたい場合は[ストローク]を増やすことで行います。

この縁取りの太さや色は編集できるので好みの線幅や色にします。

これで縁取りが完成です。

影をつける

ストローク(外側)の下にある影の前にあるチェックボックスにチェックを入れます。これで文字に影がつきました。

影の長さや濃さ、角度などはパネルの数値を変更することで自由に調節できます。

グラデーションをつける

[塗り]の種類から各種グラデーションが選択できます。

線形グラデーションは直線的に色が変わるもの。円形は同心円状に色を変えたいときに使います。

四色とは四隅に色の変化点が置いてあるものです。

バベルとは文字を立体的に見せるもので、山の稜線に光が当たるよような見え方がします。

背景を塗りつぶす

テキスト部分以外を指定した色で塗りつぶします。

透明度を変更することで邪魔な背景の画像の見え方を弱めて、テキストを強調するような表現ができます。

テンプレートを使う

レガシータイトルを使うと際限なく文字に装飾を加えることができますが、単純作業なので作るのが面倒になってくることがあります。

そんな時は気に入ったデザインを保存しておくといいです。

レガシータイトルで作ったデザインはスタイル(ひな形)として保存・使いまわすことが可能です。

装飾するのが面倒な人はひな形を使って今を省くことができます。

レガシータイトルのスタイルが配布されているので試してみてもいいでしょう。

まとめ

Premiere Proにはもう一つ文字ツールというツールがあります。

なぜふたつあるかというと、レガシータイトルは将来廃止予定だからです。

しかしレガシータイトルの方が、色など派手な装飾などの調整をすることができるので多くのクリエイターに使い続けられています。

廃止予定といっても便利なツールが急に使えなくなったり、使いにくくなることはないので気にせず使い続けてみてはいかがでしょうか。