超簡単Canvaと Neiro AI でトーキングフォト動画作る手順 感想

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Neiro AI を書きます。

自分とは別人のアバターを使って、自分の伝えたいことを喋らせる動画を作りたい。

そんな人におすすめしたいのが、無料のデザインツールCanvaを使う方法です。

実は、Canvaの中にはいくつかのトーキングフォト動画サービスが同梱されています。

その中の一つNeiro AIを使うことで、誰でも簡単にアバターを使ってトーキングフォト動画を作ることができます。

トーキングフォト動画には、D-ID、HeyGen、DeepBrainなどがありますが、これらのサービスは、有料だったり、ウォーターマークがついてしまうことがあります。

Neiro AIは無料で使え、ウォーターマークもつきません。

Neiro AIでアバターが話す動画を作る手順

Canvaを起動します。

Canvaの使い方については別記事を参照ください。

Canvaのメリット・デメリット

Neiro AIの起動方法は二つのルートがあります。好みのルートを選びましょう。

右サイドバーの[アプリ]をクリックして一覧の中から[AIを活用]のグループの中にある[Avatars by Neiro AI]を選択します。

インスタやTikTokなど、編集したい動画が決まっている場合はサービス一覧の中の動画アイコンをクリックして、好みのテンプレートを選択します。

すると編集画面になります。

編集画面の左サイドバーから[アプリ]を選択。[AIを活用]のグループの中にある[Avatars by Neiro AI]を選択します。

「このアプリを使用すると、利用規約およびプライバシーポリシーとアプリの権限に同意したこものとみなされます」という表示が出ますがそのまま進みます。

作業画面ではアバターの選択、読み上げテキスト、言語、声の選択などができます。

  • キャラクター一覧
  • テキスト入力枠
  • 言語
  • 声色
  • 音声試聴
  • 動画生成

初心者でも、上から順番に進めていけば、AIアバターがテキストを読み上げてくれる動画がつくれます。

その素材を使って誰でも簡単に動画作品を作ることができます。

まず「Pick an avatar」からテキストを読み上げてもらいたいキャラクターを選択します。

「What should they say?」に読み上げてほしいテキストを入力します。日本語でも大丈夫です。

「Select a language」でjp Jananeseを選択すると日本語になります。

「Choose voice」からは声色を選ぶことができます。

アバターに言わせたい言葉を入力して言語 を日本語に設定し、「Preview speech」をクリックします。

しばらく待つと生成された音声を視聴できます。(※環境によって視聴できないバグが出ることがありました)

音声が問題なければ、「Create your video」をクリックするとアバターが生成されます。

完成した動画サイズは小さいため、編集画面に合わせてサイズを調整します。

「共有」から「ダウンロード」を選択します。

再生して年代なければ動画が完成です。

入力した言葉をアバターが話してくれる動画を超簡単につくることができました。

フレームの枠内にアバターを配置する

編集画面の左サイドバーから[素材]を選択してスクロールダウンすると[フレーム]が現れます。

図形のデザインが山や雲になっているのは、ここに画像が嵌め込まれることを示しています。

任意の図形を編集画面にドラッグ&ドロップします。

次に、生成された動画をマウスで選択し、そのままフレームにドラッグします。

すると動画がフレーム枠に嵌め込まれました。

画像を配置する時に、フレームから外れるとマスクされないので、フレーム内にドラッグしてマスクされるところで離してください。

あとは適宜好きな場所に配置するだけでOKです。

チュートリアル動画

まとめ

Neiro AIでトーキングフォト動画を作るには、無料版Canvaとセットで学ぶのが早いです。

Canvaの操作で物足りない場合は、Neiro AIの公式ページで制作したアバター素材を加工する方法もあります。

他のサービスと比べNeiro AIのメリットは

  • 無料で生成できる
  • ウォーターマークがない

点です。

使ってみて不満だったのは

  • オリジナルキャラクターが使いにくい
  • 日本語のイントネーションが音声合成ソフトと比べ貧弱
  • 生成画像の背景の透明処理ができない

などでした。でも初心者が使う分には合格点です。

自分の目的に合わせて挑戦してみてはいかがでしょうか。