【Ae】動画の一部を切り抜く便利なロトブラシとは After Effects
動画の切り抜きは手間がかかります。 単純な形を切り抜くのであればマスクパスでなんとかなりますが、動きのある切り抜きは大変です。 そこで登場するのが、映像素材の必要な部分だけを切り抜き、それ以外を透明にするツール「ロトブラ...
動画の切り抜きは手間がかかります。 単純な形を切り抜くのであればマスクパスでなんとかなりますが、動きのある切り抜きは大変です。 そこで登場するのが、映像素材の必要な部分だけを切り抜き、それ以外を透明にするツール「ロトブラ...
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 モーショントラッキング を書きます。 先日こんな質問を見つけました。 【動画編集】トラッカーを手動で操作する方法【至急!】Davinci Resolveの無料版を...
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 MicroSoft フォト を書きます。 「動画編集を始めたい。おすすめの編集ソフトありませんか」 初心者の方によく聞かれるお悩みが、編集ソフト選びについてのご質...
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 プロジェクト を書きます。 After Effectsは操作が難しく使いこなせるようになるには時間がかかります。 直感的に操作できるほかのソフトトとは違います。 ...
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Vocal Channel を書きます。 放送局では完全分業です。音声エンジニアに任せる作業もすべて自分がやらなければなりません。 慣れるには経験を積み重ね、失敗...
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 クローンツール を書きます。 素材映像は番組制作者にとって最も大事な宝物です。 素材がなければ編集ができないからです。 ところが、時間に追われる編集の現場は貴重品...