カラーページの Redius でモザイクする方法 DaVinci Resolve18

モザイクのかけ方
フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Redius を書きます。

撮影した映像を確認したら、映したらヤバいものが映っていた。

そんなときは編集でモザイクを付けて処理しましょう。

DaVinci Resolveにはモザイクを付ける方法がいくつかあります。

今回はカラーページの[Redius]機能を使ったモザイクのかけ方をおさらいします。

モザイク の付け方[Redius]編

前回紹介したのは、カラーページのノードを使ってOpenFX[ブラー]を使う方法でした。この方法以外に、[ブラー]のタブから[Redius]を使ってぼかしをかける方法もあります。

タイムライン上にあるモザイクを付けたいカットを選択します。

カラーページを開きます。

ここでモザイクを付けたい部分にマスクをかけます。

[Add Node]から[Colector]を選択します。

すると画面に新規ウインドウ(A)が現れるので最初から出ていたウインドウに繋ぎます。

新規ウインドウ(A)を選択したまま、タブ一覧から[ウインドウ(Window)]タブをクリック[Circle]ツールを選択します。

するとプレビューモニター上に枠があらわれます。

この枠を拡大縮小してモザイクを付けたい範囲を覆います。

ここから枠の中にモザイクを付けていきます。

ウインドウタブの二つ右横にある[Blur]を選択します。

すると下段に赤緑青が縦に並んだ枠が出現するので、左にある[Redius]の真ん中にある棒を一番上にずり上げます。

するとプレビューモニターの枠で囲った内側にぼかしが入ります。これでぼかしが完成です。

ぼかしを追従させる

[tracker]のタブを開きます。開いた画面の右上にあるoptionを[Cric]にします。

次に再生ボタンを押すと、DaVinci Resolveが勝手に被写体の動きを解析してくれます。

簡単な動きであれば、複雑な解析までする必要はありません。デフォルトではRotate(回転)、3D(立体)までチェックが入っていますが不要なので外します。

まとめ

カラーページのブラーを使う方法はこちらのチュートリアルをお勧めします。

DaVinci Resolve カラーページでのモザイク・ぼかしの挿入方法です。

世の中の出来事をふつうに撮影している分にはモザイクを付けざるを得ない場面にはそう出くわすことはありません。

街中の撮影で他人の顔が映りこんだとしても、悪意で利用する場合を除いてモザイク処理することはありません。

肖像権侵害は、対象となる人が意図的に移された場合、さらに「我慢できる範囲内」を超えた場合にはじめて問題とされるのです。

あまりナーバスになる必要はありませんが、万が一に備えて技術だけは習得しておきましょう。

編集ソフトには、目的を達成するためのルートがいくつか用意されている場合があります。

一つの方法でうまく行かなかったり、しっくりこない場合は別のルートから作業を行うとうまく行く場合があります。

一つ一つ覚えていきましょう。