動画作品は作りたい。YouTubeに投稿したい。
だけど、顔を出すのなんとなく嫌だ。喋りは苦手。というお悩みありませんか。
私もそうです。しゃべりは得意ではありません。陰キャです。
若くはないので顔を出しても売り物にはなりません。
そんな人でも、声が変わるだけ、声優さんの声にチェンジできるだけで世界が変わります。
特に解決策として普及が目覚ましい音声合成ソフトを使わない手はありません。
もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフト登場 VOICEPEAK
今日は画期的なソフト「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」についてご紹介します。
早速手に入れて動画を作りました。
#ひろゆき さんの「#無敵のコミュ術」の #ショート動画
— フルタニケンジ@動画制作者 (@kenfru3) June 7, 2022
ビジネス本は情報が勝負
印象的なコピーを間に挟み変化をつけました
コメント尺は27秒と余裕を持たせます
シナリオ部分が固まると演出がしやすくなります
編集は #filmora 背景動画と楽曲は #envatoelements からhttps://t.co/bTubAHqCwT pic.twitter.com/jwDJ0JRmVC
「元彼の遺言状」で注目を集めた#新川帆立 さんの新刊「#競争の番人」7月テレビドラマも放送されますhttps://t.co/AgDULiechL
— フルタニケンジ@動画制作者 (@kenfru3) June 9, 2022
先にコメントを作ってから絵を当てると悩む手間が省けます
都会的なイメージを伝えるには 雑踏や夜景などが万能です
動画素材も楽曲も#envatoelements から採りました pic.twitter.com/wUF5I8daOh
テキスト原稿を張り付けるだけで出来上がり。
微妙なアクセントも9割がた再現。
ダウンロードした音声ファイルをFilmoraで編集すれば出来上がりです。
コメントと素材探しの手間をのぞけば30分あれば完成です。
すごくないですか。
VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット 体験版ダウンロード|体験版ダウンロード|製品情報|AHS(AH-Software)

従来の音声合成ソフトは、商用で使うには別ライセンスが必要というのが当たり前でした。
ここにきて、ビジネス用途であっても、基本的に制限なく自由に利用可能という音声合成ソフトが登場しました。
製品は「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」。
女性3人+男性3人+女の子1人=7人の声を切り替えることが可能なAI音声合成ソフトで、テキストを入力すれば即喋らせることができます。
価格は、23,800円。ビジネス用途であっても、基本的に制限なく自由に利用可能です。
特徴は
代表取締役の尾形友秀さんのお話によると以下の特徴がわかります。
- VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセットは、商用利用可能を前提として製品化されました。ビジネス用途で作るビデオのナレーションや配信などでも商用利用ができます。
- VOICEPEAKにはかなり強力な辞書が搭載されているので、ほとんどどんな文書でも読むことが可能です。
- 使い方は従来の音声合成ソフトと同様で、テキストを入力して、声を選択して、再生ボタンを押すだけ。
- 画面右側にある4つの感情パラメーターである、「幸せ」、「楽しみ」、「怒り」、「悲しみ」の4つを操作することで雰囲気を調整できます。
- 固有名詞や新語など、VOICEPEAKの辞書にない単語は発音の仕方とともにユーザー辞書として登録することが可能です。
- VOICEPEAKでは、AIが文章の内容から判断し、スピードそして読み上げの高低をコントロールしています。
- どうしても発音の仕方を修正したいような場合にはイントネーションをより具体的なピッチカーブで表すモードからマニュアル調整ができます。
- 喜怒哀楽の4つのパラメータで調整が行われていますが、実際には内部に10個以上の感情パラメータがあり、これを組み合わせて調整が行われます。
- 書き出しのサンプリング周波数は48kHz固定です。
【5種類+α】無料の音声合成ソフト&VOICEPEAKを聴き比べ(音読さん、CoeFont、VOICEVOX、COEIROINK、VOICEPEAK)
聞き比べるとVOICEPEAKが圧倒的に自然的! 自分は琴葉姉妹推しなのでA.I.VOICEも良いぞ!と、ひいき目なのか良く思ってしまう。 VOICEPEAKはAHSだがこのAIを使ったら既存のAHSキャラクター達ももっと良くならないかなぁ。
voiceboxとvoicepeakの実力の高さに驚いた。 本当に人が読んでるみたい、これが無料ってすご過ぎ!
VOICEPEAKえっぐい。でもどちらかというと公共の場所で使われそうだなぁと。ボイスロイドは完全にそれが個性になっているから違和感感じないのか。ゆっくりもそうだけどね。
ダウンロード方法
体験版は男性1名、女性1名のナレーター。読み上げさせることができる文章が100文字まで。音声ファイルとして保存不可。Windows版とLinux版のみ。
VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット 体験版ダウンロード|体験版ダウンロード|製品情報|AHS(AH-Software)

公式ページの左に「体験版ダウンロード」をクリック。注意事項にチェックを入れるとダウンロードページが現れます。

VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット製品版

使用環境に合わせたダウンロードボタンをクリック。


契約に合意して進みます。Windows環境ではセキュリティが起動するのでブロックを外します。

すると体験版のインストールが終了。

デスクトップ画面にアイコンが出現するので起動します。

コントロール画面が現れます。あとはこの画面に読み上げる原稿をコピ手入力するかコピペするだけでAIが音声に翻訳してくれます。

再生ボタンは画面上にあります。
音声は女性と男性合わせて二組が用意されています。
画面右には話の速度や声色・ピッチhのコントロール、それに感情表現のレバーがついています。

体験版ではプロジェクトの保存はできますが、音声ファイルの書き出しはできません。
イントネーションが微妙な部分は画面下の波形マークの左にあるコントロールで調整可能。
速度を50パーセントに遅くすると機械合成の音声であることが露骨にわかりますが、速度が速いとそれほど気になりません。
製品版「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」はこちらから
まとめ
VOICEPEAKの人気はじわじわ広がっています。YouTube動画にも利用者が増えています。

競合と比較しても頭ひとつ抜けた性能という印象のこのサービス。
今なら1万6千円で利用できるのも魅力です。
同社には同じ音声合成サービスであるVOICEROIDシリーズがあります。
パッと見その違いがよくわかりませんが、VOICEROIDシリーズはキャラクターとして販売されているため、割高な印象があります。
コメントを書くだけでナレーション音声をつくることができるので、簡単なお知らせやナレーション動画制作のコスパを大幅な改善が期待できます。
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 VOICEPEAK を書きます。