【時短術】 After Effectsの小技 10選

After Effectsの小技
フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。After Effectsの小技 を書きます。

After Effectsにはワンクリックで超時短につながる隠し技があります。

その中から10個の解決策をまとめました。

After Effectsの小技 10選

レイヤーの使わない部分をインジケーターの位置でトリミングする

レイヤーパネルを開き、タイムラインパネルの中からトリミングしたいレイヤーをダブルクリックします。

カットしたいところにインジケーターを持っていき【Alt+[】でインジケーターの左側がカット。【Alt+]】で右側をカットすることができます。

ビュワーをダブルクリックして開き、画面編集からトリミングする方法もあります。

ダブルクリックするとレイヤーパネルが開き、インジケーターが表示されます。

この画面からインジケーターを使ってトリミングします。

インジケーター(逆三角形の水色の標識)をトリミングを開始する位置に移動します。

[インポイントを現在の時間に設定]のボタンをクリックし、インポイントを設定します。

すると、インポイントを設定した部分より前の部分がトリミングされて表示されます。

同様に、インジケーターをトリミングを終了したい位置までドラッグして、[アウトポイントを現在の時間に設定]のボタンをクリックします。

するとアウトポイントから先のクリップが削除されます。

注意したいのが

「Alt(Option) + [ 」または「Alt(Option) + ] 」のショートカットキーを使った場合、一度トリムしてしまうとその前後の映像がなくなってしまいます。

トリムした映像を残しながらレイヤーを分割する方法は、

タイムラインに動画素材を配置して、カットしたいところにタイムインジケータを合わせて

 Ctrl + Shift + Dを押します

すると動画素材の余分な部分がカットできます。

マウスの代わりにメニューの「編集」から「レイヤーを分割」と選択するのもOKです。

タイムインジケーターの位置でレイヤーが分割されます。

前後の映像は残るので削った部分を足したり引いたりして尺を調整することができます。

【After Effects 初級】レイヤーのトリミングと分割 | 【ゼロから始める】まじかるAYANAの動画編集講座

レイヤーを2つに切る cmd + shif + D

分割したい箇所にインジケータを持っていきます。

Ctrl+Shift+D もしくは [編集][レイヤーを分割]でレイヤーが二層に分割されます。

一番近くのキーフレームに移動する

複数のキーフレームが打たれているレイヤーでキーボード【K】を押すと右側直近のキーフレームにインジケーターが移動します。同じく【J】で左側に移動します

キーフレームをキーボードで動かす

レイヤーに打たれたキーフレームをマウスで指定して[alt + 矢印]キーを押すと一フレームキーフレームが矢印の方向に移動します。shiftを加えると速度が速くなります。

スナップする shift

キーフレームを別のキーフレームの位置に正確になせべたぃ場合は、[Shift]を押しながら並べたいキーフレームを移動させると合わせたいキーフレームの位置に吸い付けられるように並びます。


連続ラスタライズ
イラストレーターで作ったベクター素材をAfter Effectsで使っていると輪郭がボケます。

この場合、レイヤーの連続ラスタライズのマークをONにすることでくっきりとした輪郭にすることができます。

トランスフォームエフェクト

アニメーションに影響されることなくスケールを変えたい場合、レイヤーのスケールを変えるとアニメーションの調整が難しくなる場合があります。

そんな時は、エフェクトコントロールから[ディストーション][トランスフォーム]をレイヤーに追加してあげると、独自の動きをレイヤーに付けることができます。

それぞれのアニメーションが独自に調節できるので影響されずに調整できます。

プロパティーを同時に1つ1つ表示する

変更したキーフレームだけを表示させたい時はPを押すのが常識です。ただし、Pを押すと作業中のキーフレームが消えてしまうことがあります。

作業中のキーフレームを消したくない場合はキーフレームを個別に出現させましょう。

作業は簡単【Shift】を押しながら動作したいプロパティキーを押すことです。

例えば、shiftを押しながらSを押します。続いてshiftを押しながらRを押します。するとS(サイズ)とR(回転)が独立して表示できます。

画面全体表示 @

編集画面からアクティブにした画面だけ一時的に拡大したい場合は【@】マークを押してください。

するとアクティブにしたい画面だけ拡大表示されます。

隠れたツールをクリックで選択 alt + クリック

表示マークをいちいちマウスで切り替えていくのも手間がかかります。物によっては数回クリックする必要がある場合もあります。

そんな時はaltキーを押しながらクリックすると素早く切り替えができます。

まとめ

ショートカットは少しづつ覚えていくのがおすすめです。

【これで十分。27選】After Effectsおすすめショートーカット【レベル別で紹介】 | eizou_world