TikTokで動画を投稿した後、
「間違ってアップしてしまった!」
「今は見せたくない…」
「ダウンロードされたくない!」
という経験、ありませんか?
TikTokは手軽に投稿できる一方で、削除や非表示、ダウンロード防止などの設定を知らないと、思わぬトラブルに発展することも。ここでは、初心者にもわかりやすく、TikTokでの動画削除・設定変更の方法を詳しく解説します。
📱 TikTokで投稿した動画の消し方|初心者でも簡単!
✅ 投稿した動画を削除する方法【完全削除】
1. TikTokアプリを開き、右下の「プロフィール」をタップ
2. 削除したい動画を選んでタップ
3. 右側の「…(その他)」をタップ
4. 「インサイト」などのメニューを左へスライド
5. 「削除(ゴミ箱アイコン)」をタップ
6. 「この動画を削除しますか?」→「削除」を選択
これで動画は完全にアカウントから削除されます。
※削除後は復元できません。
🚫 ダウンロードを防ぐ設定
自分の投稿動画が他人に保存されないようにするには、以下の設定が必要です。
1. 「プロフィール」→右上の「三」アイコン
2. 「設定とプライバシー」を選択
3. 「プライバシー」をタップ
4. 「ダウンロード」→「動画のダウンロード」をオフ
これで他のユーザーがあなたの動画を保存できなくなります。
👀 一時的に非表示にする方法(自分だけ見られるように)
動画を削除せずに非公開設定にすることもできます。
1. 「プロフィール」→該当動画を開く
2. 「…(その他)」→「プライバシー設定(鍵アイコン)」をタップ
3. 「動画の公開範囲」を「自分のみ」に変更
この方法なら、将来再公開も可能なので、削除に迷った場合はこちらを活用しましょう。
🔁 ライブ配信のアーカイブ削除も忘れずに!
TikTokライブのアーカイブは、通常の投稿とは別扱いです。
必要に応じて、ライブ履歴からの削除も忘れずに行いましょう。
⚠️ 動画を削除する際のデメリット
削除の影響 | 内容 |
---|---|
復元不可 | 削除した動画は戻せません |
いいね・コメントも消える | エンゲージメントが全て失われます |
アカウント評価への影響 | 削除を頻繁に行うと、AIの評価に悪影響を与える可能性があります(表示回数・視聴時間の低下) |
バズった動画やファンの多かった動画を削除する前には慎重に判断を。
🔐 以前のアカウントの動画を削除したい場合
古いアカウントにログインして削除可能です。
1. 「プロフィール」→右上「三」→「設定とプライバシー」
2. 「アカウントを切り替える」→「アカウントを追加」
3. 「すでにアカウントをお持ちですか?」→ログイン情報を入力
あとは通常通り、削除手順を実行してください。
🛠 ユーザー名やメールアドレスが不明な場合のヒント
• 電話番号で登録していれば、SMSで認証コードを取得してログイン可能
• ユーザー名が不明な場合は、検索機能から動画を探し、ユーザー名を確認するしかありません
💾 自分の動画を端末に保存する方法
1. 「プロフィール」から保存したい動画を選択
2. 「…」をタップ → 「ダウンロードする」を選択
削除前に保存しておけば、後で再投稿することもできます。
❌ アカウント自体を削除する方法
使わなくなったアカウントを完全に削除する場合は:
1. 「プロフィール」→「三」→「設定とプライバシー」
2. 「アカウント」→「アカウントを削除」
3. 理由を選択し「続ける」→利用規約を確認し削除を実行
🎯 まとめ
TikTokで動画を削除するのは簡単ですが、一度削除した動画は元に戻せません。
非表示やダウンロード制限など、目的に合った方法を選ぶことが重要です。
削除の前には必ず、保存・バックアップ・公開範囲の再確認を行いましょう!
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 TikTok で投稿した動画を削除・非表示にする方法と注意点を書きます。