TikTok 動画の音楽だけを抽出してCapCutで使う裏ワザ【スマホ・PC対応】

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 TikTok 動画の音楽だけを抽出してCapCutで使う裏ワザを書きます。

「あの曲、めちゃくちゃ雰囲気ある…自分の動画にも使えたらいいのに!」

TikTokを見ていて「このBGM、今の編集に使いたい!」って思ったこと、一度はありませんか?

でも音源名がわからないし、検索しても出てこない…。

そんなときに便利なのが、TikTok動画から音声を抽出してCapCutに入れる方法です。

今回は、スマホ版・PC版・Web版それぞれのやり方、そして著作権に関するリアルな注意点まで、動画編集初心者にもわかりやすく解説します!

✅ TikTokから音声を抽出 → CapCutに入れる手順【スマホ編】

① TikTokで動画をダウンロード

  1. TikTokアプリで使いたい音声の動画を開く
  2. 右下の「シェア(矢印マーク)」をタップ
  3. 「ダウンロードする」を選択 → 端末に動画が保存されます(iPhoneは「写真」の書き込み権限ONが必要)

② CapCutで音声を抽出

  1. CapCutを開いて、新しいプロジェクトを作成
  2. 下メニューの「+音声を追加」 →「抽出済み」を選択
  3. 先ほど保存したTikTok動画が表示される
  4. 該当の動画をタップし、「音声のみをインポート」を選ぶ
  5. BGMとしてタイムラインに配置!

これでTikTok動画内の音声だけをCapCutに追加できます。

編集したいタイミングに合わせてカットやフェードイン・アウトもできますよ。

💻 デスクトップ(PC)版CapCutでのやり方

  1. TikTok動画をブラウザから保存(右クリックで動画保存)
  2. CapCut PC版で新しいプロジェクトを作成
  3. 「メディアをインポート」→ TikTok動画を読み込み
  4. タイムラインに入れた動画を右クリック → 「オーディオを抽出」

これで音声だけを取り出してBGMとして使えます。

PC版はより細かな波形編集ができるので、音量調整や効果音のタイミング合わせにも最適です。


🌐 CapCut Web版ではどうなの?

Web版のCapCutは非常に軽快ですが、音声抽出機能が制限されている場合があります。

現時点では、以下の方法で代替できます:

  • TikTok動画から音声を抽出するなら、事前に音声だけのファイルに変換しておく
  • MP4をオンラインでMP3に変換(例:Online Audio Converterなど)
  • CapCut Webで「オーディオをアップロード」からMP3ファイルを追加

音質や再現性を重視するなら、PC版またはスマホ版がおすすめです。

⚠️ 音源を使うときの注意点【リアルに大事】

✅ 使用OKな動画を選ぼう

TikTokには、ダウンロードが許可されている動画とNGな動画があります。

「ダウンロードする」ボタンが表示されていない場合は、保存や使用自体がNGという意味。

また、ダウンロードしても音声が含まれていないケースがあります。これは、著作権で制限されているため。

✅ 商用利用には要注意

個人の趣味で作る分にはグレーで済むことが多いですが、企業案件や収益化しているチャンネルで使用するのは非常にリスキーです。

音源を使いたい場合は、以下の代替手段を使いましょう:

  • TikTokの音楽名を確認し、著作権フリー音源で類似の曲を探す
  • YouTubeオーディオライブラリやArtlist、Epidemic Soundなどの商用利用OKの音源サイトを活用

📝 まとめ

項目スマホ版CapCutデスクトップ版CapCutWeb版CapCut
音声抽出◎ 抽出済みから簡単挿入◎ 右クリックで抽出可△ 直接抽出は不可。MP3変換必須
操作のしやすさ◎ 直感的・シンプル◎ プロ並みの精度で操作可○ 軽くて速いが機能は制限あり
おすすめ度初心者~中級者向け中級~上級者向けとりあえずサクッと作る人向け

🎯 編集者の本音と体験談

僕自身も動画編集を始めたばかりの頃、

「TikTokのこの音、今使ってるプロジェクトに合いすぎる!」って悶えた経験があります(笑)。

でも当時はどう使ったらいいかわからず断念…。

そんなもどかしさを持つ人に、今回の記事が少しでも届けば嬉しいです。

CapCutは無料なのに、ここまでできるってほんとにすごい。

自分なりの音のセンスを活かして、もっと自由に動画を楽しんでみてくださいね!

Tiktok の動画を保存する方法

保存したいTikTok動画は、再生からシェアボタンを使って保存するのが基本です。

どうしてもとっておきたい動画はダウンロードして保存できます

iPhoneの方は「写真」の権限を「読み出し/書き込み」に変更すれば完了です。

Tiktok動画を保存する方法

Tiktokの動画の保存にあたっては権限の確認が必要です。

自分のスマホが保存できるようになっているか確認しましょう。

  1. 「設定」を開きます。
  2. アプリ欄から「Tiktok」を選択します。
  3. iPhoneの方は「写真」の権限を「読み出し/書き込み」に変更すれば完了です。Androidの方は、「権限」から「ストレージ」をオンにすれば完了です。

Tiktokの動画を保存する方法は、何通りかあります。

基本的なダウンロード方法は以下の通りです。

スマホで保存する場合

  1. 保存したい動画を開きます
  2. 画面右側の矢印マーク「シェア」をタップ
  3. 「ダウンロードする(もしくは 動画を保存する)」をタップする
  4. iPhoneのカメラロールに動画が保存される

WindowsPCで保存する場合

WindowsPCで保存する場合は、TikTokにサインインした後で

  1. PCブラウザから動画を再生する
  2. 保存したい動画上にポインタを置き右クリック(Macの場合はCtrlを押しながらマウスをクリック)
  3. 名前をつけて動画を保存(ctr+s)を選択
  4. 保存先のフォルダを選択する

以上のステップでOKです。

スマホでTikTokアプリを開き、動画のURLを獲得してWindowsで保存する方法もあります。

  1. スマホでTikTokアプリを実行して動画を再生する
  2. 「シェア」ボタンをクリックして、「リンクをコピー」をタップする
  3. 「シェア」ボタンをクリックして、「リンクをコピー」をタップする
  4. 動画のURLを取得できるので、そのURLをPCに転送する
  5. 動画のURLをパソコンのブラウザに貼り付けると、PCでTikTokを再生できる
  6. 動画を開いて、下側のメニューボタンをクリックする
  7. すると「ダウンロード」ボタンが表示されるのでクリックする

画像(GIF画像)で保存する

TikTok動画は、画像(GIF画像)での保存もできます。

  1. 投稿画面の「シェア」をタップ
  2. 「GIFでシェア」をタップする
  3. シェアメニュー内の「その他」をタップする
  4. 「画像を保存」をタップする

画像(GIF画像)のメリットは画像なので軽いこと。

しかし、GIF画像は動画のように見えても実際は画像による保存です。

そのため、音声は保存することができません。

音声をダウンロードする

ダウンロードする際に、画面下部にある「音声を含める」をタップするだけで音声をダウンロードできます。

スマートフォンの画面収録機能を使うことで、音声も含めて保存が可能です。

ただし、音質が悪くなる可能性があるため、注意が必要です。

Tiktok動画が保存できない場合の対処法

業務の都合などで、広告動画などロックされた動画をダウンロードしたい場合があります。

TikTokの動画の中にはダウンロードしても音声が削除されてしまう場合があります。

これは動画内で使われている音楽の著作権の関係で保存できないようになっているためです。

動画の共有ボタンからダウンロードするをタップして、「著作権に関する規制により、ダウンロードされた動画の音声はカットされます」と言う表示が出た場合は音声なしの動画しか保存できません

そんな時は動画保存サイトを使うと解決する場合があります。

有料アプリの中にはWeb上の「好きな動画を簡単にPCへ録画保存。」とうたうサービスがあります。

MONiiTASnapTikなどよく利用されている四つのアプリを紹介します。

Audials

配信されている音楽や動画をPCに保存できるソフトです。

Web上の好きな動画を簡単にPCへ録画保存。できます

・ネット上の動画をPCに保存しておきたい方
・期間限定の動画などを保存し、いつでも見れるようにしたい方
・高音質、高画質で動画/音楽の録画(録音)を楽しみたい方
・ソフトウェアの使用には不慣れでも、動画/音楽の録画(録音)に興味のある方(したい方)

Audialsは以上の要望に応えてくれます。

録画可能な配信サイト、サービスの一例
YouTube/ Amazon Video/ Netflix/ Hulu/ U-NEXT/ GYAO!/ DMM動画/ WOWOWオンデマンド/ スカパー!オンデマンド/ TVer/ NHKオンデマンド/ ニコニコ動画/ 日テレオンデマンド/ FOD見逃し無料/ フジテレビオンデマンド/ TBS FREE/ TBSオンデマンド/ ネットもテレ東/ Disney+/ Apple TV+/ Abema/ DAZN/ TikTok/ Vimeoなど
配信方式、サービスが変更されることもあり、すべてのサイトに対応しているとは限りませんので、予めご了承ください。

Moniita

Moniitaは無料かつ高機能のダウンロードツールです。

ロゴ、IDなしでダウンロードできます。AndroidだけでなくiPhoneでもアプリを使用することができます。

TikTok動画をIDなしで保存しよう | MONiiTA【モニータ】

SnapTik

SnapTikは透かしなしでTikTok動画を保存できるサイトです。

公式サイトには少し広告が掲載されているが、いつでも無料で使えます。出力可能な動画形式はMP4のみです。

  • TikTok保存サイトーSnapTikにアクセスします。
  • テキストボックスにTikTok動画のURLを貼り付けます。
  • 「Download」をクリックして、新しい画面に切り替えます。
  • 任意の「Download」ボタンを選択してクリックします。

広告があるのを我慢すればロゴなしでのダウンロードが可能です。

Tiktok 保存 – ティックトック 保存 – 透かしのない TikTok ビデオをダウンロード – SnapTik

awakest.net

tiktokをロゴ(ID)なし音ありでできるwebツールです。

TikTokの動画をロゴなしで保存するツール | awakest.net

TikTokではダウンロードされたファイルはカメラロールに保存されます。

カメラロールに保存できない動画を保存する技の一つに、「セーブ」を使う方法があります。

それが、動画をGIF形式の静止画にして保存するやり方です。

GIFとして静止画扱いで保存する

GIFとは画像を連続表示させたパラパラ漫画のような形式のファイルです。

[シェア][シェア先]で[GIFとしてシェア]をタップします。

タップする、動画がGIFに変換されます。

変換が完了したら「その他」を選択しましょう。タップした後、「ファイルに保存」を選択するとファイルが保存できます。

GIF形式は静止画のため画質が落ちるので理解して使いましょう。

Instagramで保存する

スマホ内にInstagramのアプリが入っている場合は、TiktokのシェアボタンにInstagramが加わります。

このボタンを押すとInstagramのアプリが開くので、クリックします。

Instagramのアプリを閉じるとカメラロールに保存されます。

メールで転送する

上記の方法と同じく、Tiktokのシェアボタンの中にある「メール」ボタンを推します。

メールを送信しなくても自動でカメラロールに保存されています。

IDなし・ロゴなしでダウンロードする方法

TikTokのアプリ内にある機能で投稿された動画を保存すると、TikTokのIDが表示されたまま保存されます。

IDやロゴなしを消して保存したい場合はアプリを使うことで対処できます。

よく使われるのがCleverGetというダウンローダーソフトです。

使い方は別記事にまとめました。

CleverGet

CleverGetは動画共有サイトの動画をダウンロードできる有料のウェブツールです。

世界中1000以上の動画サイトから動画や音楽、ライブ配信動画をダウンロードできます。

これ以外にもiPhoneでダウンロードしたい場合は「MONiiTA」、AndroidやPCの場合は、「SnapTik」などのダウンローダーがあります。

「MONiiTA」はiPhone用のサービスでAndroidユーザーは対応を待たなければなりません。

手順は以下のとおりです。

  • 保存する動画のURLをコピーする
  • MONiiTAにアクセスし、URLをペーストする
  • ダウンロード・保存が完了

以上です。

外部サイトを利用して動画を保存すると『TikTok』の利用規約に違反し、アカウントが停止される可能性がありますので十分気をつけてください。

TikTokの投稿を保存できない場合は、以下の点をチェックしましょう。

  • スマホの設定を確認
  • 投稿保存ツールのバージョンを確認
  • TikTokのアップデートを確認

投稿主のアカウントが非公開で保存できない時

投稿された動画の中には【ダウンロードボタンがない】動画があります。

投稿主のアカウントが非公開だった場合、その投稿はダウンロードすることができません。

共有ボタンをタップしてもダウンロードボタンは表示されません。

動画のリンクをコピーして外部サイトで保存しようとしても保存できない仕様になっています。

相手が非公開アカウントかどうかは、フォローを許可されていないアカウントで相手のプロフィールページを開くと確認できます。

保存ボタンが、グレーになっていて押せない場合もあります。

これは、そもそも投稿者が「保存を許可しない」設定をした動画なので諦めてください。

「スマホ容量の空きが少ない」とか「スマホにトラブルがある場合」も保存できません。

TikTokアプリのバージョンは常に最新なものに更新しましょう。

自分の動画を他人にダウンロードさせないようにする

自分の動画を他人にダウンロードさせないための設定方法は次の通り。

プロフィール画面のメニューボタン​​から設定とプライバシーを開き、プライバシーをタップします。

プライバシー設定の中にある「他のユーザーに自分の動画のダウンロードを許可する」のチェックを外します。これで設定完了です。

チュートリアル動画

設定通りに進めてもダウンロードできません
メモリーが足りない場合は保存できません。動画はカメラロールに保存されます。不要な写真・動画で容量が足りなくなっていないか確認しましょう。軽微なトラブルはスマホを再起動するとなおる場合があります。
動画を保存したことは投稿者に通知されますか?
TikTokの動画を保存しても投稿者には知らされることはありません。
不用意に『いいね』と『コメント』をすると相手に『いいね』が、『コメント』は投稿者以外の人にも伝わります。
投稿者の設定によってはプッシュ通知が送られる事もあります。なので余計なことは書かないようにするのが吉です。
TikTokは音楽が自由に使えるけど、著作権的にどうなるの?
心配な人は、扱いが微妙な音楽はカットしてダウンロードすることができます。