これから動画編集を学びたいけれど、どうやって学んだらいいか迷っている人いませんか。
特に独学とスクールどちらがいいか考えてしまいますよね。
独学はタダですが、スクールはお金がかかります。
かかる費用は新品の洗濯機や冷蔵庫が買えるくらいのお値段。
せっかく入学しても、
・ついていけなかったり
・スキルが身に付かなかったり
・卒業後に仕事がみつからない
などと考え始めるとスクール選びも慎重にならざるを得ません不安です。
この記事では子育てママさんに特化したママ専用動画クリエイター講座Fammをお薦めする理由を解説します。
在宅ワークで豊かな生活を!
ママ専用動画クリエイター講座Famm
自分が楽しいと思える環境で学ぶのが正解
私はママさんではありません。ですが、放送局で長らく教育番組の制作に長く携わり、自分もスクールに通った経験があります。動画制作をめざす学生さんの相談にも乗ってきました。
結論からいうと自分が楽しく思える場所で学ぶのが正解です。
なぜ楽しく学ぶことが大切なのでしょうか。
その理由は、楽しい環境で学べば自分の能力が伸びるからです。
正直いって、HTMLの技術やデザインと比較すると動画制作は学びの敷居は低いです。なので、編集ソフトが使えるようになれば、YouTubeの投稿動画の編集代行などで稼ぐことができるようになります。
しかし編集ソフトを自在に使いこなせるようになるにはそれなりの時間がかかります。スクールを修了しても、さらに技術を磨き続けないといい案件・仕事には巡り合えません。
ライブ中継や映画や広告の編集、3DCGやアニメーションの制作など、目標が高ければ高いほど必要とされるスキルは高くなります。
難易度の高い仕事は正確な知識と経験、技術が必要ですし、編集者の経験や信用も求められます。事故や挫折もつきものです。
初心者が動画編集を学ぶ際、押さえておきたい基本は三つあります。
- 飽きないこと
- 相談できること
- つながりができること
この三つのポイントを見ていきましょう。
飽きないこと
スクールで学ぶことの最大のメリットは「基本の流れ」を教えてくれることです。
動画編集は独学でも学べます。私がこのブログに書いているように、わからないことは大抵の場合ネットを探すと答えが見つかります。
「独学で学べばお金をかけることなくスキルが身に付くじゃないか」と考えがちです。でもそれは大きな誤解です。
独学には罠があります。それは自分の身の丈にあった知識が学べないことです。
なので、人によっては派手な編集や演出に挑戦してしまいがちです。ストップモーションとか、タイムラプス、アニメーションなどが作れると「編集は楽勝」と錯覚してしまいます。
でもそれは、スポーツに例えると、ホームランを打つために、正しい食事を取らずに筋肉増強剤ばかり摂取するようなもの。ひょっとしたら、自慢の技も、依頼者側からは求められていないものかもしれません。
動画制作を依頼する側が求めるのは、カットやテロップが正確で、しかも納品が早い平均的な成果物を作り上げる力です。
カットやテロップ入れは結構地味で、時間のかかる作業だったりします。しかし、早く仕上げるためにはコツを知っていたり慣れが必要だったりします。
独学では退屈に思えるような、編集の基礎となる知識や考え方をしっかり身につけるには楽しく基本を身につけること。
スクールでは、授業の大半を基本の技の習得に充ててくれます。独学では見落としがちな知識も含めて学べるのです。
相談できること
動画編集の基本は「情報を切り捨て束ねる」ことです。
スクールでは受講者が遠回りすることなしに、しかも小さな成功体験を得られるように教えてくれます。
動画編集の世界は独特です。技術的な仕様や用語を覚えること。デザインや映像の持つ特殊な法則を学ぶこと。場合によっては動画のアップロードやインターネットの技術まで学ぶ範囲は広がります。
派手なエフェクトは自立した後からでも学べます。むしろ必要なのは、ソフトの機能を理解し、身につけることです。
初心者であればあるほど、学ばなければならないことが増えます。なので、興味を持ち続けることができれば耐えられますが、途中で挫折する人も多いのが実情です。
正しい基本を身につけずにいると、用語の意味がわからなかったり、手順を間違えたりしがちです。
いちばん手っ取り早いのが困ったら人に聞くことです。実は私がスクールで学んだのも独学で調べるのに嫌気がさしたからでした。編集ソフトを使った色補正のやり方が専門的すぎて挫折したからです。
スクールの講師に相談したところ、一発で理解できました。これまで独学でかかった時間がバカらしくなりました。
スクール選びのポイントは、講師のプロフィールが事前にわかること。相談できることです。
つながりができること
スクールで学ぶと相談できる講師や、一緒に学ぶ生徒さんとの交流が生まれます。実はこの交流で培う人間関係は重要です。
独学ならトラブルに出会っても自力で解決策を探さなくてはなりませんが、スクールでは人に相談できるからです。
専門的な相談や質問は講師に聞くことで解決します。講師に聞くまでもない困りごとはクラスメートに使い分けできるのもメリットです。
人とのネットワーク作りは、自分のやる気をにつながります。クラスメートは、目的もスキルも自分と同じレベルなので助け合うこともできますし、ライバルとして競争意識を持つこともできます。
つながりは個人事業を続けていく上での財産になります。初心者にとって、稼ぐ手段や方法を見つけるのはソフトの習熟よりも難しいのです。
なので、経験や実力もなく実績もないかけだしの編集者は、知り合いの関係から仕事を紹介してもらうのが無難でしょう。
スクールによっては修了後の進路。つまり職探しの窓口に力を入れている所があります。動画編集は人との接触がどうしても少なくなりがちです。
スクールにアフターフォローの仕組みがあると初めの一歩を踏み出しやすくなります。こうしたサービスが利用できるかどうかもチエックしましょう。
ママさん編集者特有のお悩みは「学習時間の確保」と「卒業後の職探し」
これまで私は若い人から相談を受けたら「お金がかかってもスクールで基本を早く身につけ、浮いた時間で案件を受注してコストを回収しよう」とアドバイスしてきました。
なぜなら、一般的な動画スクールは若い世代をターゲットにしています。
カリキュラムには基本に加え、もう一つの要素である演出技術も含まれているため、クリエイター志向の若い人が学ぶには最適に思えたからです。
しかし、これから動画編集を学ぶママさんには決定的なハンディがあります。
それは時間です。時間に比較的余裕のある若い人に合わせたら、家事や子育てに追われるママさんの可処分時間は決して多くありません。
なので、学ぶことがキチキチに詰め込まれた授業を受けても、消化不良になり、楽しく学ぶことはできません。
さらに、受講を終了した後の仕事探し、営業活動が難題です。
世の中に溢れる動画編集のお仕事のほとんどは動画編集の委託業務です。仕事を受けることを「案件受注」というのだそうですが、案件は空から降ってくるものではありません。
動画編集を担うフリーランサーの中には、ツイッターなどで求人広告を探す人も少なくなく、仕事が見つかっても自分の能力に合った仕事かどうかは保証されません。
受講後のことまで明記していないスクールも結構あります。動画編集を学ぶママさんにとって仕事の難易度や契約などの仕事受注の最大ハードルは決して低くありません。
子育て期間中の学習時間の確保、卒業後の就労といった二つの難題を視野に入れてスクールを比較検討することが重要です。
在宅ワークで豊かな生活を!
ママ専用動画クリエイター講座Famm
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座の内容
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座は、子育て中のママに特化したオンライン講座です。これから動画編集を学んで収入を得たいという初心者が対象。講座では動画編集ソフトの使い方をゼロから学ぶことで、将来動画編集で収入を得るための知識を得ることができます。
未経験のママでも、基礎的な動画編集スキルを短期で身に付けられる
卒業制作でスキルPR動画を制作
講師から直接、実践的なアドバイスをもらいながら、オリジナルのポートフォリオを作成できます
卒業後に出来るようになるイメージ
・YouTube案件の編集
・簡単なSNS動画広告
・レシピ動画
・how to動画(メイクや掃除や育児)
・ウェディングのスライドショー
報酬イメージ
・YouTube案件の編集で¥5万/月
・SNS動画広告で¥10万/月
受講期間は一ヶ月。講座は午前10時~13時にオンラインで開催されます。受講生はライブ配信されたコンテンツを見ながらYouTube動画制作や業務用途で広く使われている編集ソフトPremiere Proの使い方を学びます。
講座の参加者は8名。少人数なので質問や相談もしやすく、参加者同士のつながりができやすいのも特徴です。また、ライブ授業で使われる動画はいつでも視聴可能です。
・動画素材をカット編集したり、テロップをつける
・音入れ(BGMやSE)、スピード調整を学び、書き出し設定
・スロー、トランジション、ビデオエフェクトなど
・モーション編集、レイヤーなど簡単な合成の仕方
・卒業制作の添削・質問会、Youtubeへのアップ、After Effectsなどの紹介
卒業生特典After Effects初級編(動画受講)
料金は173,800円(税込・分割払い可)です。
受講料の中には、受講に欠かせないパソコンやソフトの経費は含まれていません。そのためゼロから始める人にはネットワーク回線やパソコン。それに編集ソフトが必要です。
自前のパソコンで受講できる人でも、授業に使うAdobe Premiere Proは必要です。ソフト単体の利用料は月額6,480円かかります。
スクールの受講料は割高それとも割安??
Premiere Proの使い方を学ぶのに一ヶ月。オンラインで5回程度の授業を受けるだけなのに授業料とソフトで三十万円は高くない?YouTubeでも独学できるのに・・・。
編集スクールの案内を見た人がたぶん最初に思うのが受講料だと思います。たしかにオンライン講座を数回見るのにこの金額は結構な出費です。
放送局で長年番組を作ってきた私も、最初そう思っていました。独学でもPremiere Proの操作方法はかんたんに学べます。しかし、独学にはそれなりのデメリットもあります。
独学は時間がかかる
なぜなら、独学はすべてのことを自分でやらなければなりません。パソコンの設定やソフト選び、自分に合った講座も自分で探し出さなければなりません。そのためには時間や手間が想像以上にかかるのです。
見つからないものを探すのは時間のロスです。また、困ったことが起きても誰に聞いたらいいかわからないのも精神的に苦痛です。専門家に聞けば一発でわかるようなかんたんな問題も、初心者にとってはハードルです。私の場合は色の編集が決め手となりました。使い方がどうにもわからず困り果て、意を決して動画スクールに入校することにしました。
スクールに入って分かったのは、独学で学ぶことの限界でした。学びには基本の型があることをあらためて知りました。順番通りに学んでいけばできたことを、つまみ食いのように知識を身につけてもつながらないのです。人に出会うことで余計な手間や苦労をしなくて済みました。
スクール選びの条件は講師がいること
独学では学びにムラができます。自分の知らない技や知識は、人から教わらないと手に入れることは困難です。スクールには相談できる相手がいます。では独学の初心者が見落としがちな技や知恵をまとめて教えてくれるのも特徴です。
後から振り返ると、独学で一年かけて学べなかったことを私の場合は三ヶ月で学べたのも驚きでした。
くどくど書きましたが、独学で費やした時間のことを考えると、スクールの受講料は失った時間に相当するかそれ以上の価値があったと思いました。
かけたコストは回収できる
仕事探しというハードルがありますが、仕事が見つかれば受講料に相当するお金はいずれ回収できます。「受講料を払った」という意識が後押ししてくれます。独学でロスした時間などあっという間にリカバリーできることを考えると、自分に対する投資は決して高いものではありません。
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座のコスパはママ限定
でもほかのスクールと比較するとコスパ良くない?
確かにスクールによってはサービスの振れ幅が大きいのは事実です。私が学んだデジハリのネット動画クリエイター専攻コースの受講料は、3ヶ月で281,600円でした。
その経験から、若い人にはたぶん私はこのコースをお勧めします。しかし、子育て中のママさんにオススメできるかというと微妙です。
なぜ微妙かというと、学び続けるために必要な環境や仕事として続けていくための設計思想がちがうからです。
好きなことなら続けられる
この記事をたまたま見て下さった人の多くは、子育て中のママさんだと思います。私の家庭でもそうでしたが子育て中のママさんは使える時間が限られています。
赤ちゃんの時間に振り回されるので時間的余裕も空間的な余裕もありません。僅かに残された自由時間があるとしたら、朝の洗濯・掃除に一区切りがついた午前中だけです。
一般的な動画スクールのお客さんはこれから動画クリエイターをめざす若い人です。
そのためサービスの内容や難度、回数も盛り沢山。可処分時間に限りがある超初心者が学ぶには盛り沢山すぎるサービスと言わざるを得ないのも事実です。
なので、子どもから手が離せない事情を持つ人には三つの視点からFamm(ファム)動画編集クリエイター講座をお勧めします。
- 費用対効果
- 学習環境
- ネットワーク作り
初心者が一番苦労するのはゼロからイチを始めることです。
基本型を正しく学ぶことができればスキルアップ応用は後からついてきます。分かっていることを積み上げる方が、新たに作り上げるより簡単だからです。
でもそれには条件があります。それは楽しく学ぶことです。興味がなくなったものを続けるのは地獄ですが、自分のすきなことなら飽きずに続けられるからです。
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座では、スマホで撮影した子どもの動画素材などをもとに作品を作ることができます。自分の子どもの動画を編集する楽しみは、親でなければわかりませんよね。
若い人には自分を表現するためのクリエイティビティが大切ですが、世代や条件が違うと気分の持ち方も違ってきます。
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座では受講者の興味を大切にしながら、動画編集という作業が楽しくなる無形のメリットが隠されています。
次に学習環境です。
動画編集の基本はソフトの機能を正確に身につけ、自分の手足のように楽に操作できるようになることが第一です。そのためには一定時間PCの画面に集中する必要があります。
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座では、子どもから手が離せないママのためにベビーシッターサポートのサービスを行なっています。もちろんこの経費は受講料に含まれます。
なので、赤ちゃんを持たない人には割高です。そんな人は女性専門の動画編集スクールを検討しましょう。※ベビーシッターの利用方法についてはメリットの欄で解説します。
動画編集はクライアントからの依頼をもとに作業を代行する仕事。いわば孤独な作業です。そのため作業で生じる問題や悩みが生まれても、相談する相手がいないと煮詰まるままです。
スクールでは知識も技術も自分と同程度の他人と学び合うことができます。このつながりは結構重要です。特に育児という共通項目を持った人の集まりはネットワークができやすくなります。
この人的なネットワークは卒業後、技術上の悩みの相談相手だけでなく、案件受注などにもつながるので大切です。
在宅ワークで豊かな生活を!
子育てママさんに特化したママ専用動画クリエイター講座Famm
メリット
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座の特徴を
- 費用対効果
- 学習環境
- ネットワーク作り
以上の点で見てきました。ここからはメリットを書きます。
最初にデメリットに触れます。それはカリキュラムの内容がPremiere Proのみに限られていること。アニメーションに必須のAfter Effectsや、静止画加工やデザイン、サムネイル加工に便利なPhotoshopは含まれていません。一ヶ月で修了のためさらに深めたい場合は別途受講が必要です。受講料はシッターサービスが加算されているため、子育て中受講生にメリットは限定され、よって受講生の資格が限定されます。
無料シッターサポート(要員手配もしくは経費補助)がある
無料シッターサービスを行っているスクールは他にないので、Fammだけが持つ強みです。
シッター料金は受講料に含まれています。
基本はFamm提携のシッターサービスが利用できます。
利用希望者は受講月の前月の5日くらいまでに申し込み、スクールによるシッター手配を受けます。
地域や条件などでシッターが手配できない場合や、自己手配をする場合は民間のマッチングサービスやシッター派遣業者等を利用した「自己手配」を行えます。
かかった費用はFammが全額費用を負担してくれます。(上限9,000円/回 手数料・交通費・消費税込、原則10〜13時)
Macbookのレンタルサービスが利用できる
動画編集を学ぶ上で欠かせないツールが商売道具であるPCと編集ソフトです。
とりわけ将来動画編集を仕事として継続するにはPremiere Proに加え、アニメーション処理ができるAfter EffectsやPhotoshopが同梱されたAdobeCCをのちのち学ぶ必要が出てきます。
すでにPCを持っている人はソフト代を。PCを持っていない人はPCとソフト代がスクールの受講料とは別に必要です。
在宅でネットワークがない人はネットワーク経費もかかります。受講中は扱う動画データもたかが知れていますが、仕事で使うことになるとデータの転送量も増えるので注意しましょう。
負担になるのがソフト代です。AdobeCCは通常版で72,336 円/年 (税込)かかります。すでにPCを持っている人はソフトを契約するしかありませんが、安く使う方法が二つあります。
一つは、Macbookをレンタルする方法です。希望者は有料でMacbookをレンタルできます。レンタル料金は11,000円/1.5ヶ月です。講座で学ぶPremiere ProはMacbookに同梱されています。
もう一つは、割引価格の23,760円で使えるアカデミックプランに契約することです。アカデミックプランとは、Adobeがスクールで学ぶ学生さん向けに提供するサービスです。
レンタルしたMacbookは受講後も継続してレンタルしつづけることもできますし、買い取ることもできる点も便利です。
通常版の価格72,336 円/年 (税込)が、割引価格の23,760円で使えるものです。ただし、残念ながらFammの受講は学割対象になっていません。
少し重複してしまいますが、他のスクールが実施しているオンライン講座の中に、アカデミックプランを抱き合わせたプログラムがあります。
私も学割プランを継続利用するだけを目的に受講しています。受講後も使い続けるのてあれば安く利用できるので検討ください。
[2022] 体験記 社会人が Adobe CC を 学割価格で利用する方法 – ぶいろぐ
人的なネットワークができる
Famm(ファム)動画編集クリエイター講座の受講期間は一ヶ月。カットやテロップ入れ、そして書き出しと動画編集ができるようになったところでカリキュラムが終了します。
Premiere Proが操れるようになると、簡単な動画案件ならこなせるだけの力がつきました。
ここからは巣立ちした雛鳥のように一人で仕事を探していかなくてはなりません。
しかし、独立したばかりのフリーランサーにとって、動画スキルをゼロから学ぶことと同じくらいハードルが高いのが仕事探しです。
よくあるのがクラウドソーシングに登録して編集案件を探すことです。
しかし、探してみるとわかるように案件のほとんどは低単価。それも競争率十倍あたりまえというものばかり。
「YouTube編集を千円でお願いします」とか「音声をテロップ起こししてください三千円」などといったバイト代にもならないような案件の中から実績を作っていかなくては先に進めません。
絶望的な気持ちになるかもしれませんが、動画編集という仕事はかなり属人的な傾向が強い世界です。
- 短時間で納品できる
- 依頼者の要望を具現化できる
- 高度で複雑な編集ができる
- 構成や撮影、ナレーションができる
以上のような動画を編集してほしいという潜在的な依頼者は人づてで仕事を依頼してきます。いわば信頼関係重視のつながりです。
初心者が苦労するのは、最初のつながりを見つけること。請け負った仕事で実績ができれば馴染みの客を見つけやすくなるのです。
実力のあるスクールでは終了後のパイプ作りに力を入れているので積極的にアプローチすることがカギになります。
Fammオンラインアシスタントサービスに自分を登録することで、動画編集案件などの委託業務を請け負う機会が増やすことができます。
サービスでは「知識・スキル・経験」といった得意を売り買いできるスキルマーケットであるココナラを通じて案件の獲得をめざしています。
とはいえ、ココナラだけで十分とは言えませんが、ここで頼りになるのが人間関係です。
スクールで学び合ったママ友や、卒業生のネットワークは悩み事の相談相手として利用できるはず。強い味方になってくれます。
在宅ワークで豊かな生活を!
子育てママさんに特化したママ専用動画クリエイター講座Famm
まとめ
これから速攻で本気でフリーランスの動画編集者になりたい人は、
- スクールで基本技術を短期間で詰め込み
- 小さな実績を積み重ねながら仕事のつながりを育て
- 作品を作りながら腕を磨く
以上をめざしましょう。
動画編集は基本孤独な作業なので、相談相手やネットワークを作ることが生存戦略としては重要です。なので繋がりが作れそうな機会は積極的に利用しましょう。
スクールは受け身で学ぶだけでは高い買い物かもしれませんが、チャンスを自分で掴み取るための投資として考えるとその意味が見えてくるはずです。
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Famm を書きます。