動画編集に使えるおススメ” フリー音源 “おススメ

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 フリー音源 を書きます

動画制作をしているとたまにこんな質問を目にします。

最近になって動画編集を趣味として行っています。
たくさんのフリー素材が置いてあるサイトの中でもこのサイトが優秀なのが多いって言うのがあれば教えていただけませんか??

わかります。動画制作しているとこの動画にあった音源を探すのって結構シンドイです。

音源は巷に溢れているように見えますが、絵に合わせてみるとテンポとか曲調、そして尺の違いが結構あって、なかなかフィットするものに出会えません。

加えて、音源によっては高額で、駆け出しのフリーランサーには手が届かないこともあります。

個人で制作するにあたってはどうしてもフリーの素材に頼らざるを得ません。

音響効果担当者の職人芸

放送局では完成素材ができ上がったところで音響効果というプロの人たちに効果音や選曲などを丸投げします。

番組制作者はプロが用意した曲を聴きながらよほどの違和感がない限りまるっと使います。

音響効果担当者はいつも膨大な音源データをアップデートしています。

おまけにカットの長さに合わせて音楽の長さを加工するスキルや著作権処理の力も持つているので生半可な音楽通では太刀打ちできません。

独立して映像制作を始めたとき感じたのは、こうしたプロの力を借りることができず素材を自分で探さないといけないことでした。

フリー音源 素材は映像制作に不可欠です

YouTubeで動画を作成するときに欠かせないのが著作権フリーの音楽です。

無料で公開しているサイトを探しました。まとめサイトにしておくと素材探しが少し楽になります。

YouTubeオーディオライブラリー

YouTubeが正式に公開しているライブラリーです。権利フリーですがYouTube動画の使用に限られます。

収録された曲数が多いので使いやすいのが特徴です。新曲も定期的に追加されています。

使用に際してはほとんどの曲はクレジット表記をする必要はありません。人のマークが付いているものはクレジット表記が必要になります。

甘茶の音楽工房

ヒーリング系の曲から、戦闘をイメージした激しめの曲まで様々なジャンルが用意されており、曲の数も多めです。

SWH

ゲーム向けの音楽が揃っています。

Futta Music

全てインストゥルメンタル(ボーカル無し)で、ヒーリング系のBGM曲がメインです。
オルゴールの厳選クラシックMIDI(6点)も配信しています。

DOVA-SYNDROME

2008年に誕生したフリーBGM提供サイト。WEB制作を本業としている管理人(音楽素人)の「趣味で運営されている音楽素材サイト」。サイトは「BGM」「ジングル」「効果音」 などのコンテンツのほかに、サイトに参加しているクリエィターの紹介などに分かれています。サイト上で試聴もできるのでダウンロード前に絞り込みができます。

SHWフリー音楽素材

琴・尺八・三味線・太鼓などを使用した和風の曲が揃っています。クレジット表記も必要ありません。

魔王魂

ゲーム系のBGMや効果音を中心に掲載しているサイトです。ロックやオーケストラ風の曲をはじめとして、ゲーム音楽向きな曲が充実しています。使用するにはクレジット表記が必要です。

こんとどぅふぇ

ポップで可愛い曲が多く揃っているサイトです。可愛い楽曲としてのクオリティは大変高く、ボーカル入りのBGMもあります 。

フリーBGM・音楽素材MusMus

打ち込み系の曲が公開されています。

Music-Note.jp

様々なジャンルのBGMや効果音が公開されており、ボーカル付きのBGMもあります。

ハートレコード

カフェや食事、季節、感情など、曲がユニークなテーマに分類わけされています。商用利用は許可されていますが、別途連絡が必要になります。 [1]商用利用の場合は、必ず事前にご連絡下さい。ご利用内容の詳細についてご提示いただきます。 … Continue reading

H/MIX GALLERY

古くからゲーム用音楽のフリー素材を提供しているサイトで、ハイクオリティなBGMばかりです。商用利用は許可されていませんが、趣味の範囲の動画であればYouTubeで広告をつけて使用ができます。

煉獄庭園

パンク・スカ・メタルなどといったロック調の曲が揃っています。

Senses Circuit

非常に多くのBGM・効果音素材を配布する大型サイトです。特にループ素材が多く揃っています

蒼月音

オーケストラ風のBGMからポップなBGMまで、幅広いジャンルを扱っています。公開されている素材のほとんどはループになっています。


OtoLogic(オトロジック) 旧Music is VFR

公開されている曲の数は決して多くないのですが、クオリティの高いポップな曲が揃ってい ます。

コンテンツそのものに表記されているのが理想ですが、コンテンツとの合理的な結びつきがあれば、多少離れた場所であっても有効です。

例—————————————-
・動画サイトの説明文
・プログラムのReadmeファイル
・製品の説明書や外箱
・イベントを紹介するサイト、SNS
——————————————

Music Material

ます。 BGM素材・ループ素材・ジングル素材・MIDI素材と多種多様な素材を配布しています。

MotionElements

アジア最大級の著作権フリー素材サイト。有料契約で素材を使用できるが無料の素材もあり、全体的に非常にクオリティが高い。本格的なクリエイター向けのサイト。(無料素材はトップページ下の無料ボタンから)

ノスタルジア

クラシック楽器の音色を用いた、アコースティックな楽曲がメインです。

以上、サイトごとに利用規約や利用条件が異なるので私は確認してから利用することにしています。

SoundCloudの超ハイセンスな楽曲をYouTubeで使用する方法

映像制作を行っている方であれば、できるだけかっこいいBGMを使いたいと思ったことがあるでしょう。今回は、そんなかっこよくてハイクオリティな楽曲をSoundCloud(サウンドクラウド)からダウンロードして使用する方法をご紹介します。

基本的に、SoundCloud上で公開されている楽曲のほとんどは勝手に使用することはできません。ただし、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスという規約で、無償で商用利用が許可されている曲があります 。


SoundCloudの超ハイセンスな楽曲をYouTubeで使用する方法

私の定番サイト 2021年4月現在

以前、私がよく利用していた音源はEvoke Musicでした。

ここまでフリー音源をヨイショしてきて「今更何いうの」かもしれませんが、動画制作に慣れたら有料音源にした方が絶対いいです。

なぜかというと時短につながるからです。

初心者のうちは時短のメリットはわからないかもしれませんが、仕事を始めると単純労働で奪われる時間は機会損失に感じるようになります。

現在は有料の素材サイトenvato elementsと契約しています。

最大のメリットはダウンロードした素材は契約期間中のみ著作権を気にすることなく公開できることです。

どういうことかというと、視聴して気になった素材があったらとりあえずサイト上に利用登録してダウンロードします。

ダウンロードはし放題なので候補の曲をいくつかパソコンに格納して聴き比べます。微妙に曲調が違う作品が揃っているため検索も楽です。

ナレーションはVoicePeakの人工音声です。

フリーの楽曲のようにサイトによって異なるサービスに気を使う必要はありません。

曲が決定したら編集してYouTubeにアップロードしたり、依頼先に納品すれば完了です。

契約期間さえ守れば使い放題なのでわかりやすいのです。

加えて、楽曲以外も同じ条件で利用できます。

難点は、利用するクリエイターさんによっては新鮮感がない点ですが、私には十分です。

動画素材、写真素材も含めて使い放題の点を評価して使い続けています。

まとめ

音源は映像と違って、一度にたくさんの素材の中から選ぶわけにいきません。

自分の耳で聴いて確かめるだけの時間が必要です。

ですから余裕のある時に様々な素材を聞くことで自分の引き出しを増やしておく必要があります。

使える音源はこのサイトにあるという自信がついてくるまで続けましょう。

独立して稼げる動画クリエイターを目指すなら​映像制作と実務案件を通して学べるスクールがあります

デザイナーがすすめる動画編集スクール6選 | ぶいろぐ

References

References
1 商用利用の場合は、必ず事前にご連絡下さい。ご利用内容の詳細についてご提示いただきます。 商用利用に該当する主な例)アフィリエイト、YouTube パートナープログラム