YouTube用とTwitter用の画角の異なる動画を同時に書き出す オートリフレームシーケンス PremierePro

フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 オートリフレームシーケンス を書きます。

最近はYouTube用に編集した動画を別のプラットフォームでも使いまわしたいという人が増えています。

しかし、動画のプラットフォームによっては書き出す動画のサイズはまちまち。

せっかく作ったプロジェクトを書き出す動画の画角に合わせてわざわざ作り直すのも手間です。

たとえばYouTube用に作ったこの動画フルハイビジョンのため縦横比が16対9です。

この素材をInstagramに使い回したい場合は1080×1080の1対1の画角の動画に設定し直さなければなりません。

結構手間ですね。

ところがPremiereProの最新版を使えば、プロジェクトファイルを設定し直すことなしにクローンのプロジェクトが作れちゃうんです。

一般に動画を書き出す際は、メディアエンコーダーを起動して設定を調整します。

YouTube用に編集した画角が16対9のプロジェクトはそのまま書き出すと1980×1080の動画になります。

TwitterやInstagramにこの動画を投稿しようとすると、TwitterやInstagramは標準で正方形の画角を使っている為黒みが出て画面がケラれてしまいます。

したがってほとんどの人は、プロジェクトの書き出しの際、画角や数字を手打ちで設定し直して書き出していると思います。

そんな悩みを解決するのが、PremiereProの「オートリフレームシーケンス」機能です。

オートリフレームシーケンス とは

この機能、あまり知られていませんが書き出し専用のプロジェクトを作ってくれるものです。

元のプロジェクトを修正することなしに画角サイズが異なる動画を別途作ってしまえばほとんど同時にプラットフォームに合わせた動画を作ることができます。

デメリットは

別プロジェクト分のスペースが必要

これだけ。逆にメリットは・・・

オートリフレームシーケンスのメリット
  • 設定が簡単
  • オリジナルのプロジェクトはいじらない
  • 不要になったら捨てられる
  • 同時にSNS公開できる

設定方法

手順は簡単です。

[シーケンス][#オートリフレームシーケンス]をクリックします。

現れたウィンドウの[ターゲットアスペクト比]を「正方形1:1」に設定して作成を押します。

すると画角が1:1の新しいプロジェクトが生成されます。

これを書き出すだけ。

書き出した動画は、そのままそれぞれのプラットフォームに直接投稿することができるので使いようによっては時短にも繋がります。

まとめ

SNS投稿用の動画は PremiereProの「オートリフレームシーケンス」機能 があれば万全。

サクッと投稿できるので発信の機会が増えるかもしれません。

独立して稼げる動画クリエイターを目指すなら​映像制作と実務案件を通して学べるスクールがあります

デザイナーがすすめる動画編集スクール6選 | ぶいろぐ