見やすい テロップ はデザイン系ソフトで自作すると吉です

見やすいテロップの極意
フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 テロップ を書きます。

編集ソフトに付属しているテロップ機能がどんどん進化しています。

余裕があるときや、ちょっと力を入れた映像を作ろうとするときはアートさんにお願いしてデザイン系のソフトで作りこみます。

興味を感じたらチャレンジしてみることをお勧めします。

見やすい テロップ とは

見やすいテロップには特徴があります。

  • 使えるフォントが少ない
  • 画面上の位置合わせに手間取る
  • 1枚の画面に複数の文字をレイアウトできない

などです。

ですから余裕があるときは編集ソフト以外の方法でテロップを作ってみましょう。

私は、急いでいる時や仕上がりに凝りたい時はデザイン系のソフトを使ってテロップ画像を別に作っています

そのメリットは一言で言うと自由が利くから。

メリット
  • 画面の好きな位置に、自由に文字をレイアウトできる
  • テロップ素材は別途つくるので編集ソフトを立ち上げる必要がない
  • ひな形により同じ位置、同じフォントなど統一感が作れる
  • 文字の背景に座布団のような装飾を置くなど凝った演出ができる

編集ソフトについているテロップだと痒いところに手が届かない場合があります。

例えば私が作ったポートフォリオを見てください。

これは全てFilmoraを使って編集したものです。Filmoraには数多くのテロップテンプレートが用意されています。

しかし、使ってみると日本語テロップの品数が思ったほど多くなく、サイズや装飾の変更が自由にできないと言う制約があります。

そんな場合は、別途テロップを画像としてつくり、それを読み込ませて加工しています。

オススメのデザイン系ソフトとは

文字スーパーを打つのなら、AdobeのIllustratorが使えると便利です。

ワープロ感覚で画面に文字を打ち出せます。

Photoshopでも文字のレイアウトはできますがアートよりの表現に強いような気がします。

Adobeソフトは値が張るので、私は編集スクール経由で利用できる学割サービスを利用しています。

Adobe CCを安く購入する方法【premiere+After Effects】 | ぶいろぐ

初心者やそれほど数を作らない人は、無料で使えるウェブサービスを利用するのもありです。

中でも評判が高いのはCanvaです。

無料でしかもブラウザ上で使えるので作業場所を問いません。さらにスマホ用のアプリもあるので、パソコンが使えなくてもデザインが作成できます。

有料プランもありますが、「豊富なテンプレートを使い倒したい」とか、「デザインにこだわりたい」「大量のデータを保存したい」というのでなければ無料版で十分かと思います。

オススメのフォーマット

初めての人が迷うのは、出力サイズの設定です。

サイズをいくらにすればいいかどこにも書いていないので迷うのです。

ですが、動画の素材として作るのであれば動画サイズに合わせましょう。

一般的なYouTube投稿は1920×1080サイズが基本です。

したがってテロップ画像も1920×1080 ピクセルサイズで統一すると編集する際の位置合わせ簡単です。

イラストレーターで制作する際は、新規ファイルを下記のように1,920×1,080で最初から指定してしまうのが楽な方法です。

なぜ楽かというと、出来上がったテロップ画像は画像データにして書き出さなくてはなりません。

そのときショートカットキー(Ctrl+Shift+Alt+Sキー)を押すと 1,920×1,080のまま画像ファイルにしてくれるのです。

デザイン系のソフトを使うことで、好きな位置に好きなフォントやサイズで文字を組むことができます。

また、背景画像の明暗に合わせて文字色を変えたり、背景に影を付けるのも簡単です。

フォントは見栄えを左右します。

デザイン系ソフトの多彩なフォントを使うことで映像の印象や効果を変えることができます。

フォントは種類を絞って使うと統一感が出ます。

反対に様々な種類のフォントを混在させると画面の締まりがなくなります。

ドキュメンタリー系なら明朝かゴシックなど決めておくと便利です。

見本のように、好きな位置に文字を配置することができる上、ロゴなどの画像も簡単に配置することができます。

完成したテロップはワンタッチ(Ctrl+shift+alt+s)で指定サイズにはき出すことができます。

形式は”Png”一択です

ここがポイントですが、JPEGなどではき出すと、文字以外の部分も白く塗りつぶされた画面になってしまいます。

これではスーパーとして機能しません。

できあがった画像は文字部分以外を透明にするため、png形式で書き出します。

まとめ

動画にテロップをあてる方法はさまざまです。編集ソフトのテロップ機能を使う方法。

Photoshopなどで作った画像を当てる場合。

Vrewなどの字幕返還ソフトで作ったデータを編集ソフトに取り込む場合など、最適な方法はつくりたい動画によって変わります。

しかし、だからといって意味もなくいろいろな方法を使いすぎるとあとで苦労します。

最初のうちは、自分なりに基本となるテロップのルールを決めておいて、徐々にほかの方法を試していくのが迷わないコツだと思います。