
放送現場でも年々セキュリティ管理が厳しくなっています。たとえ私物のスマホであっても取材の連絡先の情報が入っていたりしたら大変です。
うっかり紛失したら職場の上司に届け出なくてはなりません。
秘密にしなくてはならない情報は拡大の一途を辿っているので、気が休まる暇もありません。
意外に知られていないのが、写真などの静止画にまつわるセキュリティの話です。今日は写真に残された情報について見ていきます。
高精細度な写真ほど細かい映り込みから何が映っているかが判別できるようになりました。
最近では、被写体の後ろにある鏡に反射した人物の目玉から光彩というその人特有の情報を特定できるというのだそうです。
映像に記録された個人情報の映り込みの見落としや加工の失念は、人権侵害など深刻な問題に発展しかねないので徹底的にチェックする姿勢が必要です。
目次
デジタルカメラの落とし穴
デジタルカメラや携帯電話で撮影した写真のデータには、撮影した本人の名前や位置情報、撮影日時などExifという情報が保存されています。
そのままインターネットで発信するとそれらの情報が読み取られて、取材源を特定されたり、取材協力者や提供者のプライバシーを明かされる恐れがあります。
必ず情報を削除してからアップロードすることが肝心です。
Exifとは、デジタルカメラで撮影した画像データに、撮影条件に関する情報(メタデータ)を追加して保存できる、画像ファイル形式の規格のことである。 Exifでは、撮影した画像データと併せて、撮影した日時やデジタルカメラの機種、絞り値、画素数、ISO感度、色空間、といった情報をまとめて記録することができる。
Exifとは何?Weblio辞書
特にWordPressはExifをそのまま残してアップロードするので注意が必要です。
確認法
手元にある写真のExif に何が記録されているか、PCに保存した写真を右クリック > プロパティ > 詳細タブ と進むことで見ることができます(Windows)。またインターネットの確認ツールでも見ることができます。
PCに保存した写真データを指定するとExif に何が記録されているかが瞬時に分かります。
Exif情報を公開したくない場合は、ネット上にアップする前に消してしまいましょう。
消去方法
「詳細」タブをクリックし、左下にある「プロパティや個人情報を削除」をクリックします。
すると削除する項目が選べる画面が現れますので、適宜選択して消去します。消去方法もインターネット上で見つけることができます。
Exif 情報を簡単に削除する便利なツール(前編:WindowsとMac編) | 情シスハック
ExifEraserの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
まとめ
Windows版のExif削除ツールは数多く存在します。使いやすいツールを使用するのも良いかもしれません。