
YouTuberのような目立つ動画ではなく、日記のような動画を投稿したい。女性の中にそんな思いで動画を始める人が増えています。
いざはじめてみたものの、撮影や編集は難しそうでわからない。
さらに女性向けに書かれた本はなかなか見つからない。
そんなお悩みも、この本を読めばきっと解決することができます。
「おしゃれなライフスタイル動画撮影&編集術 Vlog by sueddu」
sueddu『おしゃれなライフスタイル動画撮影&編集術 Vlog by sueddu』(BNN)入荷しました。
— 精文館書店 本店3F (@seibunkan_3F) October 19, 2021
★YouTuberが日常生活を映画のように切り取るVlog撮影&編集のアイデアを紹介。カメラの撮影方法,動画編集,BGM選び,登録者数が増えるYouTubeチャンネルのつくり方など,今すぐ使えるテクニックが満載。#sueddu pic.twitter.com/HHHfOQInt9
今日は女性目線で公開した日記風動画、Vlogが話題の sueddu(シュットゥ) さんが出版した初心者向けガイドブックをご紹介します。

絵作りから編集ソフトの扱い方、書き出し投稿まで簡潔にまとめた入門書です。
著者のsuedduさんは日常を動画で記録するVlogの一人者。
「おしゃれなライフスタイル動画撮影&編集術 Vlog by sueddu」
フリー映像クリエイター。カメラマンのほか、動画に関する講演や、エッセイ本を出版するなど幅広く活躍する26歳の女性です。
動画は最初は趣味だったんです。
写真よりも生き生きと自宅の様子を記録しておきたくて2018年の3月に始めました。メインコンテンツは、家で過ごす日常を見せること。Vlogを続けていくうちに、“誰の日常も本当はすごく美しくて、その瞬間を私が記録することで見ている人にも気づいてもらえたらいいな”と思うようになりました。
ガイドブックの狙いは次の4点
- 自分だけの強みを生かしたYouTubeチャンネルをつくる
- 一瞬一瞬を美しく撮影する
- Premiere Pro編集ノウハウを学ぶ
- BGMで雰囲気を盛り上げる YouTubeのアップロードを完璧に仕上げる
以上です。

読んでみておススメなのは、難しい専門用語が使われていないこと。
ガイドブックにありがちな情報満載感もあまり感じません。
どちらかというとおしゃれ感満載です。
日記風動画投稿に絞って解説されているため、だれでもチャレンジが可能で、しかもわかりやすいことです。
例えばライティングは家にあるスタンド電球と自然光だけでできるとか書いてあるので。余分な出費はいりません。
書店で見かけたのも動画コーナーではなく、インテリア雑貨のコーナーだったのも新鮮に感じました。
韓国らしいミニマルでナチュラルなセンスが世界中で人気のYouTuber「sueddu(シュットゥ)」による、日常生活を映画のように切り取るVlog撮影&編集のアイデア。カメラの撮影方法、Premiere Proでの動画編集、BGM選び、登録者数が増えるYouTubeチャンネルのつくり方など、今すぐ使えるテクニックが満載!
sueddu(シュッ さんのVlogとは
チャンネル登録者数91万人。1本あたりの最高動画再生回数254万回の人気者です。
自撮りもせず、台本も不要。
居心地のいい空間をいかに魅力的に見せるかにこだわった動画は、見るだけでもわくわくします。
まとめ
版元であるBNNではサポートページを公開。書籍内で紹介している手順の参考動画やダウンロードできるサンプル動画のリンクがたどれるので興味のある人は訪ねてみてはいかがでしょうか。
『おしゃれなライフスタイル動画撮影&編集術 Vlog by sueddu』サポートページ | 株式会社ビー・エヌ・エヌ
独立して稼げる動画クリエイターを目指すなら映像制作と実務案件を通して学べるスクールがあります