
「ぶいろぐ」を始めて4年が経ちました。
投稿した記事も1,000件を超えました。
これを機会にブログの記録を取ってみました。
ぶいろぐ は4周年を迎えました。
2022年4月時点での月間アクセス数は10万人に達しました。

2020年11月まで右肩上がりのアクセスが続いていましたが、2020年12月に下落。
2021年は8万件を横ばいしています。
2021年12月に契約サーバーを「さくらサーバー」から「wpXサーバー」に移動したところ増加しました。
記事にしてきた内容は、ほぼ99パーセントが動画制作にかかわるものです。
読者は動画制作を始めたばかりの初心者を対象にしました。
企画や撮影、編集、投稿など風上から川下までの広い範囲をカバーできたのは、放送局のディレクターという仕事をしていた賜物かもしれません。
WordPressを使って記事を書くことで、ウェブの仕組みやSEO、さらに一歩進んでWEB3.0をめぐる最新事情まで得ることができました。
年を取ると慣れ親しんだ過去の思い出から出られなくなり、新しい人間関係も作れなくなる人が増えると聞きますが、そんなシニアにはなりたくありません。
次の木彫目指して積み上げていきたいと思います。
ドメインパワー
現在のドメインパワーが知りたくなったのでチエックツールを使って実測しました。

ドメインパワーの計測・チェックを無料で – パワーランクチェックツール | アクセスSEO対策ツールズ
ドメインパワーを図るのは初めてですが、24.5というまあまあの結果のようです。

このツールにはドメインの時価を計算してくれるサービスもあります。

ドメインに付いた価格は一つの励みになる指標かなと思います。
月間9万PVを超えたあたりから、アドセンス収益が増え始めたのと、企業からの照会が増えてきました。
フリーランスとして自立を目指す人には月間10万PVが目安だとよく聞きます。まさにその通りです。
ブログを初めて8割の人が三か月で挫折する。10万PVを超えるのは数パーセント。
そんな数少ない集団に入れたのも、好きなテーマをこつこつ積み上げてきた成果だと改めて思います。