- 自分のサイトのドメインパワーって?
- 競合サイトの強さは?
- このキーワードって狙い目なの?
- 良い被リンクを受けてサイトを成長させたい?
ブログを書いていてそんなお悩みを感じたことありませんか。
そんな悩みを感じたらドメインパワーを測定してみてはいかがでしょうか。
私も1000記事を突破した節目もかねて、測定してもらいました。
ドメインパワーってなに?計測方法・上げ方を解説します
ドメインパワーはGoogleの公式指標ではありませんが、検索順位の決定要因として重要視されている指標の一つです。
ドメインパワーとは、検索エンジンからの信頼度を数値化したもののことです。Googleを中心とした検索エンジンは被リンクやコンテンツの質や量、更新頻度によってそのサイト全体を評価します。
ドメインパワーってなに?計測方法・上げ方を解説します | MarkeTRUNK
自分のサイトの実力ともいえる値を無料で測定してくれるサービスがあります。
いくつかのサービスにしらべてもらいました。
バランスチェックツール
パワーランクチェックツールでドメインのパワーランクを測定 | アクセスSEO対策ツールズ
アクセスSEO対策ツールズ独自採点
1.弊社独自配点ユーザーの役に立つ情報が少しでも含まれているか、検索意図に沿ったコンテンツになっているかをチェックしましょう。弊社独自配点は、被リンクの量や質・発リンク、コンテンツボリュームや更新性、表示速度などのサイトパフォーマンス等、様々な指標で独自に評価しています。4/10
ドメインエイジ
2.ドメインエイジとても高い権威性のあるドメインです。ドメインエイジは、古くから使われていて歴史のあるドメインの方がSEO上有利と評価できます。9/10
被リンク元サイトのスパムに対する安全性
3.被リンク元サイトのスパムに対する安全性問題ありません。あるいは、まだあまり被リンクを受けていないようです。被リンク元サイトのスパム性は、被リンク元のサイトを辿り、ランキングサイトではないか、リンク集ではないか、ブログのトラックバック機能を利用したリンクではないか、スパム性の高いジャンルからのリンクではないか(ドラッグ・バイオレンス・違法性・偽物ブランド通販)等をチェックします。10/10
被リンク元サイトTOP3と上位20の品質
4.被リンク元サイトTOP3と上位20の品質まだあまり被リンクを受けていないようです。被リンク元サイトTOP3と上位20の品質は、被リンク元のサイトを辿り、その中でも評価が高いと判断できる上位3ドメインをピックアップし、パワーランクを計測し、その平均値を算出します。さらに、上位3ドメインを含めた上位20件のパワーランクの平均値を同様に算出し、品質の高い被リンクをどの程度得ているかを評価します。1/10
被リンク元サイトのリンク品質
5.被リンク元サイトのリンク品質評価できませんでした。0/10
被リンク元サイトのリンクパワー
6.被リンク元サイトのリンクパワー被リンクも順調です。被リンク元サイトのリンクパワーは、被リンク元のサイトを辿り、被リンク元のサイトがどれくらいの外部リンクを発信しているか、被リンク元サイトがどれくらいSEOで評価されているか、どれくらいのドメインエイジか等、様々な指標で被リンクを評価し、現在受けている被リンクのパワーを総合評価したものです。6/10
被リンクIP数
7.被リンクを受け始めています。被リンクIP数は、同一IPアドレスからの被リンクを重複カウントしないことで、価値の低い自作自演の被リンクを除外したり、無料ブログやリンク集の影響力を低いと判断するためのものです。そのため、被リンク数や被リンクドメイン数よりも重要視しています。4/10
みんなのブログランキング
みんなのブログランキング | 初心者でも楽しめるブログランキング
Ubersuggest
無料キーワード提案ツール UbersuggestでSEO対策
数値が中途半端に2022年1月から表示されているのには理由があります。
12月末にさくらサーバーからmpサーバーに費用をかけて移転したからです。
それ以前のデータは消えました。
被リンク対策に力を入れ始めたのが昨年秋。
被リンクが増えるにつれGoogleからの評価も安定してきたような気がします。
被リンク先情報の興味深い点は、1,257張られたリンク先が一覧になって見えること。
だれが自分の記事にリンクを貼っているかがわかるのでびっくりです。
ソースページをたどると、「はてなブログ」の読者がブックマークしてくれたことがわかりました。
知らないうちに「asteriscus」さんの記事に引用リンクが貼られていました。
リンクが貼られるということは流入ルートが増えることにつながります。
正直ありがたいことです。
誰が何の目的でどんなキーワードを使って検索してくれたかがわかると、今後の記事作りの参考になります。
付録 日々のチエックで検索順位向上を図ろう
検索からのブログアクセス数の増加や、SEO検索順位の向上を図るには、サイトの検索順位のチェックが欠かせません。
SEO検索順位チェックツールはWindowsならGRC、MacならRank Trackerが鉄板です。
GRCは、 検索エンジン表示順位の調査、追跡ツールです。自分のサイトだけでなく競合サイトの表示順位や検索キーワードをボタン一発で表示してくれます。
PC版、モバイル版、海外サイト対応版の三種類があり、それ別売りされています。
私の場合きPCからの利用が多いのでPC版一択でOKですが、PCとスマホからの流入が半々などの場合はPC版、モバイル版の二つを契約する必要があります。
Rank Trackerはシングルユーザライセンスなので、複数のパソコンにインストールして利用できます。
ただし、二台のPCで同時起動するとライセンス違反が表示され使えなくなるので注意しましょう。
ライトユーザー向け検索順位ツール GMO順位チェッカー
URLの順位を知るには無料の「検索順位チェッカー」や、有料だが定番の「RankTracker」や「GRC」があります。
自分のブログをリライトする時、「記事のURLの順位を知りたいな…」「とりあえず順位を追いたい」という場合、有料ツールは機能が多すぎて使いづらく感じました。
自分の書いた記事のランキングの変化は知りたい。
私が選んだのは検索順位チェックツール【GMO順位チェッカー】でした。
検索順位チェックツール【GMO順位チェッカー】は2022年5月に誕生した、非常に新しいクラウド型のツールです。
初心者はまず、無料プランを90日間、自動更新なしで利用した上で継続するかどうか判断できます。
フリープランでは、登録可能キーワード数は100語まで利用できます。
チェックツールが必要な理由とは
ブログのアクセス数を上げるには、個別記事の順位を上げることが重要と言われます。
そのためには、記事を量産するのではなく記事の質を上げること。
記事の質を上げるにはリライトに力を入れることが大切です。
リライトすることで、Googleから「読者満足度に貢献している」と判断され、検索順位が上がる可能性が高まるのです。
・どの程度の情報が知りたいか
・順位チェックの結果を何に生かしたいのか
検索順位が上がると読者の目に触れやすくなります。
するとアクセス数も自然に増えるのです。
検索順位は読者が検索するキーワードによっても異なります。
順位チェックツールを使うことで、自分の記事の検索順位や、読者が検索するキーワードを発見することができるのです。
また、キーワードは毎日変動します。
ランキングが下がったキーワードは対策をたてることで回復できるかもしれません。
リライトに効果があるのはランキングが10位前後の記事です。
変化の兆しやキーワードの発掘ができて、初心者にもわかりやすいツールを探したところ見つけたのが「GMO順位チェッカー」でした。
GMO順位チェッカー のデメリットは
不安なのは世間の評判です。
インフルエンサーとして著名なアフィリエイター、ブロガーの皆さんが推すのは定番の「RankTracker」や「GRC」のほぼ二択。
GMO順位チェッカーの評価記事は見当たりません。
なので初心者向きかどうか判断に迷います。
そんなときは「デメリット」な情報を集めて自己責任で判断するしかありません。
調べてみたところデメリット情報は次のように集約できました。
- 検索キーワードやコンテンツURLがGMO社に抜き取られる
- 料金設定が微妙
- 収集検索順位をチェックする時間を決められない
- Google検索の順位しか調査できない
- スマホだとキーワードと順位しか画面に入らず見にくい
インフルエンサーの皆さんが不安視しているのは、検索ワードがGMOに収集されるという点です。
GMOは「利用者の情報はGMOが利用しますよ」と明言しているので当然です。
第21条(利用者データの二次利用使用許諾)
GMO順位チェッカーサービス利用規約より
1.利用者は、当社が、本サービスの提供を通じて取得した利用者データ(次項に定義し
ます。)を収集し、保存することを許諾するものとします。
データの2次利用について
情報取扱に関するポリシー より
当社ではアクセス解析ツールやランキングチェックツール等を通じて取得したデータを統計分析し、お客さまのニーズに対する理解を深め、サービスおよびサポート品質の向上に取り組んでいます。その一環として、当社が得たデータをこれら目的のために社外へ提供することがあります。
入力するのは汗水たらして検索上位にあげたお宝キーワードです。
ツールを使ってせっかく隠れたお宝キーワードを見つけたとしても、その情報が第三者にスルーされてしまったら怒り心頭ですよね。
私は初心者なので、お宝検索ワードがもし見つかったとしてもたかが知れています。
不利益になったらなった時に考えればいいことです。
次に、大可ってのが料金設定が微妙という意見。
GRCと比べると少々高くなりますし、ランクトラッカーと比べると機能が少なくなる点も不評でした。
個人利用であれば、月額480円のプロ100。もしくは月額980円のプロ1000で十分です。
デメリットを計算に入れた上でメリットを見ていきましょう。
メリットは
同じくメリットを調べました。
- PCを使っていない時でも検索順位チェックが毎日行われる
- スマホやタブレット、別のPCからでも検索順位チェックができる
- 各キーワード毎の検索ボリュームが分かる
- キーワード毎に検索結果の特徴が分かる
- キーワードの難易度が分かる
- 無料で7日間制限なく機能が使える
- 使い方のマニュアルが充実
私が感じた最大のメリットは利便性です。
GRCやRank Trackerのデータを簡単に移行できるクラウド型なのでいつでもどこからでも確認できる点です。
以上を鑑みて、検索順位チェックツール【GMO順位チェッカー】は、初心者にはかなりコスパ良好なクラウド型順位チェックツールだと思いました。
また、ほったらかしにできる点にも魅力を感じました。定時に計測ボタンを押すのがめんどくさいと感じたからです。
価格も一ヶ月ワンコイン。ネットにつながっていればどこでも確認できる。素人が理解できる点だけわかればいい。
稼げるようになったら、その時にサービスを考えればいいので、当面使ってみようと思います。
設定方法
私も無料の体験利用コースに会員登録しました。
GMO順位チェッカーを無料ではじめるから申し込むと登録メールあてに認証メールが届きます。
OKを押すと一ヶ月間の無料利用が可能になります。
GMO順位チェッカーの画面はシンプルです。利用するサイトとURL、検索ワードを入力するだけでランキングが記録されます。
設定方法は別記事にまとめました。
検索順位ツール GMO順位チェッカー 設定方法 感想 | ぶいろぐ
まとめ
GRCやランクトラッカーで挫折した人には手ごろなサービスです。
順位の変動を知る程度でいい私にはちょうど良いサービスに感じました。
使ってみて知識化゛身に付いたところでGRCやランクトラッカーに乗り換えやすい機能もついています。
ので、興味のある人は一度使って検討してみてはいかがでしょうか。
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 ドメインパワー を書きます。