CapCut で白いフェードアウトを簡単に作る方法|初心者でもできる映像演出テク

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。CapCut で白いフェードアウトを作る方法を書きます。

動画を締めくくるとき、自然に“白く”フェードアウトさせたいと思ったことはありませんか?

黒フェードは定番ですが、白フェードは爽やかさや明るい印象を与えることができる、映像表現の1つです。

ここではスマホ版CapCutを使って、白いフェードアウトを作る方法を初心者にもわかりやすく解説します。

CapCutで白い画面へのフェードアウトする方法

✅ 手順①:白背景を追加する

  1. CapCutで編集しているプロジェクトを開きます。
  2. タイムラインの最後にある動画クリップの後ろに、白背景を挿入します。
    • 「+」ボタン →「ストック」→「背景」から白い背景を選択。
    • タイムラインに白背景が追加されます。

✅ 手順②:白背景にクロスディゾルブを追加する

  1. 白背景と直前の映像クリップの**つなぎ目(トランジション部分)**をタップ。
  2. 「トランジションを追加」→「基本」カテゴリの中から**「フェード」または「クロスディゾルブ」**を選びます。
  3. トランジション時間を調整して、自然に白い画面へと移行するように設定します。

✅ 手順③:オーバーレイを使う方法(応用)

もう少し“ふんわり”と白くしたい場合は、白い画像や動画を上に重ねて不透明度を変える方法もあります。

  1. 画面下のメニューから「オーバーレイ」→「追加」。
  2. 白背景の画像や動画を選んでタイムラインに載せる。
  3. タップして選択 →「不透明度」を徐々に上げていくアニメーションを追加。

✅ 補足:黒フェードとの違いと活用シーン

  • 白フェードアウト:
    • 爽やかな終わり方、感動・明るさの演出向き
    • 結婚式動画やチュートリアルのラストにおすすめ
  • 黒フェードアウト:
    • 落ち着いた締め方、余韻を持たせたい時に
    • Vlogやシネマ風動画に適している

🧠 まとめ

CapCutで白いフェードアウトを作るには、「白背景+トランジション」の基本コンボを覚えておくだけでOK!

より演出を強化したいときは、オーバーレイや不透明度の調整を使えば、さらに高度な表現も可能です。

動画の締め方ひとつで、全体の印象がグッと変わります。ぜひ白フェードアウトも自分の動画に取り入れてみてください。