無料で高品質な音声合成が可能なツール、VOICEVOX。その使いやすさと豊富な声の種類から、動画編集やコンテンツ制作で活用する人が増えています。本記事では、VOICEVOXを使った動画制作の基本手順と、魅力的な音声を作るためのコツを初心者向けに解説します。
初心者でも簡単! VOICEVOX を使った動画制作の手順
VOICEVOXとは?
VOICEVOXは、2021年にリリースされた無料の音声合成ソフトです。特徴として以下が挙げられます:
• 標準で約30種類の音声モデルを搭載し、公式エンジン「VOICEVOX Nemo」を導入すれば約40種類に拡張可能。
• 商用利用も無料(利用規約とクレジット表記が必要)。
• 声のアクセントやイントネーション、話速や音量まで細かく調整可能。
• 歌声合成にも対応。
公式サイトから簡単にダウンロードでき、初心者でも短時間で使い始められます。
VOICEVOXの基本操作
VOICEVOXにはWindows版とMac版の2種類があります。それぞれ下記の公式サイトからダウンロードできます。
1. ダウンロードとインストール
1. VOICEVOXの公式サイトからソフトをダウンロードします。
2. インストーラーを起動し、画面の指示に従ってインストールを完了します。
3. 警告が出た場合は公式サイトのFAQを参考に対応してください。
2. 音声を作成する手順
VOICEVOXにはテキストを読み上げてくれるキャラクター声がいくつか登録されています。
1. キャラクターを選ぶ
ソフトを起動後、画面上部に表示されるキャラクターアイコンから好きな声を選択します。
2. テキストを入力する
喋らせたい文章をテキストボックスに入力します。短いフレーズから始めるのがおすすめです。
3. 音声の確認と調整
再生ボタンを押して音声を確認し、不自然な部分があれば調整します。
4. 細かい調整
• アクセント・イントネーション: 読み方や抑揚を編集。
• 長さ: 音節の長さを調整して自然なリズムを作る。
• 話速・音量: 会話の速さや音量を設定。
• 音高・抑揚: 声の高さや感情表現を微調整。
5. 音声データをエクスポート
完成した音声をファイル形式(WAVなど)で保存します。
VOICEVOX自体には音声合成の機能が中心ですが、以下のような方法でキャラクターのアニメーションを作成することが可能です。
VOICEVOXでキャラクターのアニメーションを作成する方法
VOICEVOXに同梱されたキャラクターボイス「ずんだもん」には、二次創作されたたキャラクターデザインが多数存在します。VOICEVOXで作成した音声データと、キャラクターの画像データを編集ソフトを使って編集することで簡単なアニメーションを合成することができます。
キャラクターの画像は「立ち絵」と呼ばれ、それぞれアップロードされています。複数枚用意すれば動きのあるアニメーションを作ることができます。
作成した音声データと画像データを動画編集ソフト(例: CapCut、Vrew)に取り込み、字幕を追加すればプロ級のナレーション動画が完成します。
例:CapCutを使ったアニメーションの作り方
すんだもん等のキャラクターの立ち絵データを配布サイトの規約を読んだ上でダウンロードする。
ずんだもん立ち絵(ニコニコ静画) https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11…
四国めたん立ち絵(ニコニコ静画) https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10…
ダウンロードしたデータはPhotoshopデータとして保存されているため、Photoshopで開いて好みのポーズごとにPNGファイルとして画像にする。
CapCutを起動して、音声データと画像データを読み込み、音声データにあわせて口パクさせるように小さくクリップを並べていく。
以上のような流れで、キャラクターボイスに沿ってキャラクターの立ち絵が喋るようなアニメーションが完成します。
他の方法
VOICEVOXを活用したLip Sync(口パク)
• 仕組み: キャラクターの口の動きを音声と同期させて動かす「Lip Sync」を利用することで、話しているようなアニメーションを作成します。
• 用途: YouTube動画、ゲームのキャラクター演出、教育コンテンツなど。
• 作成方法:
• 音声をVOICEVOXで生成する。
• 外部ツール(Live2D、Adobe Character Animatorなど)でキャラクターのモデルに音声データを読み込ませる。
• 音声波形に基づいてキャラクターの口や表情を動かす設定を行う。
キャラクターのモーションと連動させる
• ソフトウェア例:
• Live2D: 表情や身体の動きを細かくデザイン可能。
• VTube Studio: VTuber向けのツールとして人気があり、モーションキャプチャにも対応。
• Blender: アニメーション全般をカスタマイズできる3Dモデリングツール。
• 連動方法: 音声データをタイムラインに配置し、キャラクターの動きを手動または自動生成で作成
おすすめの使い方例
• 教育系動画: 簡潔で聞き取りやすい声で解説を追加。
• 商品紹介動画: 抑揚をつけた声で興味を引きつける。
• エンタメ動画: 多彩な声を使い分けて楽しい雰囲気を演出。
まとめ
VOICEVOXは、初心者からプロまで幅広く使える音声合成ツールです。無料でここまで高機能なツールは少なく、動画制作において強力な助っ人となります。ぜひ、このガイドを参考に、VOICEVOXを活用して魅力的なコンテンツを作成してみてください!
公式サイトリンク: VOICEVOX公式ページ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 VOICEVOX を書きます。