よく漫画などで怒った人のセリフに使われる「怒りの吹き出し」があります。
サムネイルなどで使いたい図形ですが、これってどうやって作るのかお悩みの人がいるのではないでしょうか。
Photoshopの多角形ツールを使うことで簡単に作ることができます。
怒りの吹き出し の作り方
Photoshopを起動して[新規ファイル]をクリック

好みのサイズ(私の場合は1920×1080)を設定


最初は多角形であればなんでもOKです。あとで角数は変更します。

たかしくん
次に、怒りのトゲトゲをつくるため[多角形ツール]の角の数を増やします



その下にある[星の比率を設定]のパーセント表示をデフォルトの100から任意の数に変える

すると[多角形]の角と角が互い違いになり、トゲトゲの形になる
[星の比率を設定]のパーセント表示の下にある[…]をクリック
すると[星のくぼみを滑らかにする]という項目が出現するのでチエックを入れる
これで完成です。
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 怒りの吹き出し を書きます。