超便利 iPadを Sidecar で外部モニターとして接続する方法

フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Sidecar を書きます。

DaVinci Resolveで動画を編集するには、ディスプレイ一枚では窮屈です。

そのためWindwsPCでは、もう一台ディスプレイを買い足してグラフィックボードに接続して使います。

Macで複数のディスプレイが使いたい時はどうするか。

iPadを二代目のディスプレイ代わりに使うことができます。

超便利 iPadを Sidecar で外部モニターとして接続する方法

二代目のディスプレイ代わりに使うためには Sidecar で連携する方法がおススメです。

macOSの「Catalina」が使える環境ではiPadを外部モニターとして使うことができます。

iPadを外部モニターとして使う方法

MacOS Catalinaには、iPadをMacBookのセカンドモニターとして使用できる新しいサイドカー機能があります。

この機能を使うとiPadの画面を2台目のMac用ディスプレイとして使えるようになります。

Sidecar はMac に直接接続するほか、ワイヤレスでも使えます。

iPadを外部モニターとして使う手順
  • MacはCatalinaへ、iPadはiPad OSへアップデートする
  • iPad、Macの Bluetooth、Wi-Fi、Handoffを有効にする
  • iPad,Macを同じApple IDでログインする
  • MacのAirPlayから接続する

以上です。

メニューバーの「AirPlay」が表示されていない場合はMacの「システム環境設定」→「ディスプレイ」の左下にある「使用可能な場合はメニューバーにミラーリングオプションを表示」にチェックを入れます。[1]日本語が意味不明ですね。(利用可能なiPadが見つかればメニューバーに表示する)という意味だど思います。

外部モニターの使い方

Sidecar(サイドカー)で接続したiPadは、Mac画面と同じ内容を表示させたり、Macの画面の領域を拡大させたりすることができます。

Macでは2画面以上使うときには、「システム環境設定」の「ディスプレイ」の中に、タブ切り替えで「配置」を使うことで画面の配置を自由に設定できます。

Macから見て右や左にiPadを配置したり、Macの上や下に設定もできます。

※Sidecar(サイドカー)でiPadに接続すると、iPadの操作は基本ApplePencilの操作になります。

DaVinci ResolveでiPadをプレビューモニターにする

動画編集でよく使うのがプレビュー画面を外部モニターに表示することです。

動画のモニターをiPadに割り当てることで、メインの作業スペースは作業することだけに集中することができることから編集効率があがります。

なおBluetooth接続は遅延もなく外出先のカフェなどで本格編集も可能です。

まとめ

精力的なアップデートでMacBook使いの人にはますますDaVinci Resolve17が使いやすくなりました。Mac側のアップデートでiPadで画面がさらに広がるのは嬉しいですよね。

比較的軽い編集は自宅のデスクトップで編集するより、気晴らしも兼ねて居心地の良いスペースで編集すると効率が上がりそうな気もします。

必要に応じて編集過程を仲間やクライアントにミラーリングをすれば、打ち合わせの効率も上がりそうな気がします。

独立して稼げる動画クリエイターを目指すなら​映像制作と実務案件を通して学べるスクールがあります

デザイナーがすすめる動画編集スクール6選 | ぶいろぐ

References

References
1 日本語が意味不明ですね。(利用可能なiPadが見つかればメニューバーに表示する)という意味だど思います。