動画を編集していて、片方のチャンネルの音だけ使いたくなることありませんか。
例えば左に本番用の音が収録されていて、右には別の音が入っていた場合など。
こんな素材をDaVinci Resolveで編集すると、不要なチャンネルの音も合わせて編集されてしまいます。
使いたいチャンネルの音だけフューチャーしたい場合、どうやって操作したらいいか迷う初心者の方は結構います。
解決策は意外と簡単です。
ステレオ音声をモノラルで編集する方法
初心者が迷うポイントの一つは編集画面のオーディオトラックにある波形の読み方です。
トラックでは、左右合わさった波形しか表示されないため、片方だけ編集したくてもその方法がわかりません、
音声を左右独立させて編集する方法をご紹介します。
DaVinci Resolveの初期設定では、音声トラックをステレオで編集するモードに設定されています。
つまり、オーディオトラックの設定は、初期設定で決まっているのです。
ということは、初期設定のモードをモノラルにして、使いたい音声トラックだけ編集できるようにすればいいのです。
手順は次の通り
- メディアプールで、モノラル編集にしたい素材をまとめて選択します。
- 右クリックでクリップの属性を開きます。
- オーディオのタブを開きます。
- ここにモノラルなどの設定があるのでステレオをモノラルにします。以上が済んだらエディットページに戻って編集します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
以前、モノラル音声をステレオ化する方法を解説しましたが、それに比べると超簡単に解決できました。
モノラル音声をステレオにする 方法DaVinci Resolve – ぶいろぐ
編集の世界は深い沼ですが、たまに浅瀬もあります。ぜひ習得して編集を効率化してください。