ImageFX で画像をもとに新しい画像を生成する方法( Img2Img )

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Img2Img を書きます。

「作りたいイメージがうまく思い浮かばない…」

「特定の画像の雰囲気に近いものを作りたい!」

そんなときに便利なのが、**画像をもとに新たな画像を生成する「Img2Img(イメージ・トゥ・イメージ)」**という手法です。これは、テキスト(プロンプト)の代わりに画像そのものをAIに入力し、その画像の特徴を活かした新しい画像を作る方法です。

ImageFXを使った「Img2Img(イメージ・トゥ・イメージ)」のやり方を解説します。

ImageFXで画像をもとに新しい画像を生成する方法( Img2Img )

頭の中に浮かんだイメージを形にするには、ChatGPTの対話型プロンプトメーカーなどが役に立ちますが、「いちいち対話しながら積み上げていくのがダルい。」なんて横着者がいます。

そんな人は使いたいイメージをImageFXに見せて、考えてもらった方が早いかもしれません。

Img2Imgのメリット✨は次のとおりです。

テキストでは表現しにくい雰囲気や構図を再現できる

特定の作風に寄せた画像を作成しやすい

完全にゼロから作るよりも、AIの解釈がブレにくい

それでは、ImageFXを使ってImg2Imgを実践する方法を詳しく解説します!

🛠 ImageFXでImg2Imgを使う手順

① 参考にしたい画像を準備する

まず、元になる画像を用意します。これは、自分で撮影したものや、著作権フリーの素材などを活用すると良いでしょう。

② ImageFXに画像をアップロード

ImageFXには、画像アップロード機能が搭載されています。

1. ImageFXのメイン画面を開く

2. 「画像をアップロード」のオプションを選択

3. 参考にしたい画像を選ぶ

③ AIにプロンプトを書き出してもらう

アップロードした画像の特徴をAIが解析し、その画像を再現するためのプロンプト(テキスト説明)を自動で生成してくれます。

このプロンプトを保存しておけば、別の画像を作るときにも応用できるので便利です!

④ 生成されたプロンプトを使って画像を作成する

AIが出力したプロンプトを、そのままImageFXに入力し、新しい画像を生成します。

🔹 応用テクニック 🔹

🖌 一部変更して、新しいバリエーションを作る

例えば、

• 「晴れた空」を「夕焼け」に変更

• 「猫」を「犬」に変更

• 「リアル調」を「アニメ風」に変更

こうすることで、元の画像の雰囲気を残しつつ、新しいバージョンの画像を簡単に作れます!

🎨 Img2Imgの活用シーン

オリジナルのイラストを別のスタイルに変換

既存の写真をアート風に加工

デザインの参考画像をもとに新しい作品を生成

キャラクターのポーズを変えた別バージョンを作る

ImageFXのImg2Img機能を活用すれば、「思い通りの画像を探す手間」がなくなり、自分好みの画像を作ることができます!

Webデザインやコンテンツ制作にも役立つので、ぜひ試してみてください!💡✨