【Ae】 アンカーポイント を自由に動かす無料ツールAnimation Composer
After Effectsを使い始めてわかるのがアンカーポイントが意外と面倒くさいことです。 【AE】アンカーポイントを移動する方法 | ぶいろぐ アニメーションはアンカーポイントを中心に動くので、思い通りの場所にアンカ…
After Effectsを使い始めてわかるのがアンカーポイントが意外と面倒くさいことです。 【AE】アンカーポイントを移動する方法 | ぶいろぐ アニメーションはアンカーポイントを中心に動くので、思い通りの場所にアンカ…
フイルムの編集、ビデオの編集を経験してきた者からすると、パソコンで編集ができる今の仕組みは驚天動地。「なんて時代だ」と驚きました。圧倒的に楽です。 とはいえ、初心者にとって難問なのが初動の手順です。意味不明というか、わか…
先日、地域のイベントを取材して4分程度の動画をつくりました。 地域の催事を一人で制作。4分の動画にまとめました。制作7日の内訳①取材のべ4時間②編集、選曲、完プロ込み8時間の計12時間です。時給…
テレワークやテレビ会議が当たり前になった今日この頃、PCに表示されている画面などから動画を記録する場面が増えています。しかし、なかなか便利なサービスって見つかりませんよね。そんな希望に応えるソフ…
After Effectsは便利だけど、できるだけ簡単にアニメーションを付けたいと思ったことってありませんか。 難しい操作を身に付けないと無理でしょと思う人もいるかと思いますが、プラグインと呼ば…
After Effectsを使いこなすには日々の積み重ねが大切だといわれました。 実感です。初めのうちはまったく分からなかったしくみが毎日の雑巾がけのように小さな技を繰り返すうちに「次はここをクリックする」…
前回に引き続き、自宅のPCで魔法のような映像がつくれるAfter Effectsを使った様々な効果をご紹介します。 After Effectsとは After Effects はレイヤーと呼ばれる画像の層を縦に積み重ねる…
内容が地味な動画でも、動画の冒頭5秒以内に動きのあるアニメーションを配置すると集客効果が格段に上がります。 タイトルアニメーションづくりに習得したいのがAfter Effectsです。 After Effectsは機能が…
動画に使うアイキャッチはAfter Effectsを使うのが、コスパ的には正解のようです。 仕組みや操作方法が身につくまでには時間がかかりますが、一旦慣れてしまうと世界が広がり始めます。 長続きさせる秘訣は、いきなり上位…
動画のエフェクトは化粧と同じ。多くの人に注目されたいなら見栄えに気を配りましょう。 お金をかけずに簡単に動画の質を上げるものの一つがエフェクトです。中でもテキストは最重要。 文章が書ければキャッチコビーが心に刺さり、アニ…
投稿以来、この記事を見に来てくれる人が増えました。[1]平均すると一日10人近く。ありがとうございます。 当ブログでも人気なのがモザイクを扱った記事。撮影した素材につかってはいけないものが映っていた・・・どうしよう。それ…