間違えない ホワイトバランス の設定方法

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 ホワイトバランス を書きます。

放送局で仕事を始めたばかりの頃、カメラマンの補助ということでロケ現場に行きました。

いよいよ撮影というところで、カメラマンから手渡されたのが白い紙。

何をしたらいいのか戸惑っていたら「その紙を広げて。ホワイトをとるから」という指示です。

これがホワイトバランスを撮ることだということをあとで知りました。

ホワイトバランスとは何か

ホワイトバランスとは、カメラにおいて、さまざまな色あいの光源のもとで、望んだ色調の写真を得るための補正のことである。パランスについて純白の被写体をどう写すか、という点に代表させてホワイトバランスと言う。

ホワイトバランス – Wikipedia

撮影に使うカメラは同一の機種でも機体ごとに個性があります。そのため撮影した色味は微妙に異なります。

別々のカメラで撮影した映像をつなぎ合わせると、カットごとに色が違って見えることが実際に起きたら視聴者は「あれっ」と思って興ざめすること必至です。

その違和感を消し去るためカメラごとの違いをなくす方法がホワイトバランスです。基本となるのが光の三原則で赤と緑と青を混ぜ合わせるとできる白です。その白に合わせることをホワイトバランスをとると言います。

不思議なもので、人間の目は、被写体に自然光があたっていても、電球や蛍光灯の光があたっていても、白い色は白と認識します。

しかし、カメラなどの機械は光源によって、青っぽくなったり、赤っぽくなったりして見えます。なぜかというと光源には色温度があるためです。機械は人間のように頭の中で色の補正はしてくれません。正直に見たままの色を再生するだけです。

どのカメラで撮影しても差が出ないようにするために設定されたのが白に合わせることだったのです。

色温度が高いと青っぽく見え、低いと赤っぽく見えます

上の表は色温度の一覧です。ホワイトバランスは色温度に合わせて設定します。ロウソクの火の下では2000度で見える白、晴天では8000度で見える白と設定を変えます。

色味がずれて撮影されてしまうのは、現場の色合いと違う設定値で撮影されてしまうからです。

ホワイトバランスをオートでとる

普通に撮影する分には、私たちはあまりホワイトバランスを気にする必要はありません。

それはカメラに内蔵されているオート設定が自動的に調整してくれるからです。

万が一オート設定で適正な色味が得られなかった場合は、設定画面に用意されているマーク(晴天、曇り空、日陰、白熱灯、蛍光灯など)を押すことで光源にふさわしい色味にしてくれます。

プロはオートに頼らない

放送局のカメラマンは、撮影現場でホワイトバランスを取ることを習慣化しています。プロはオートに頼りません。その理由は次の通りです。

  • カメラのオートは絶対正解ではないから
  • あとで補正が面倒だから
  • イメージ通りの絵が撮りたいから

ロケごとに使用するカメラが異なることもありますが、カメラには癖があります。

困るのが、外光が入る室内などでは蛍光灯や電灯など様々な光源が混じりあっている時です。計算外の光源が交差する現場では、オート設定では対応しきれなくなります。

任せて安心のようでいて、絶対安心とは言えないのがオート設定です。ロケ前に基準となる白さえきっちり取っておけば安心できるからです。

こんな場合、万が一色温度が違う映像を撮ってしまった場合は編集段階で足りない値を補正することになります。補正を許すということは、撮影段階のミスを認めるようなもの。カメラマンにとって編集にバカにされることは死ぬより辛いことなのです。

モノトーン調の色味、プロモーションビデオのようなドラマチックな映像美、撮りたいシーンのイメージがある場合には、オート設定にしてしまうと、肝心の青さや赤さが抑えられてしまい、狙い通りの映像が撮れません。

こんな時に使われるのが、マニュアルでホワイトバランスを取ることだったのです。

方法は簡単。白い紙などの白くて平らなものをカメラフレーム全体に入れてその色温度をカメラに記憶させるだけです。

カメラに内蔵されているオート設定よりも正確にその場所の色温度に合わせて撮影ができます。

撮影場所が変わればそのつどホワイトバランスを取っていけばどの光源の下でも白は白という撮影ができるのです。

ホワイトバランスの違いを知る

ホワイトバランスの違いを知るには、同じ場所で設定を変えて撮影してみることです。

設定画面に用意されているマーク(晴天、曇り空、日陰、白熱灯、蛍光灯など)を変えて撮影してみると仕上がりの違いがわかります。

余裕があれば、夕方や曇天時などの転校や光源の違いも撮影してみると変化が具体的にわかるようになります。

カメラの設定値と実際の色温度の違いを知ることは自分のイメージを磨く上でも役に立ちます。

街歩き動画を撮るためのベストチョイス

街歩き動画を撮るにはアクションカメラが最適です。最近のカメラは4K高画質でなおかつジンバルという手ぶれ防止のメカニズムが搭載されているので便利です。

ハッピーOsmo ハロウィンキャンペーン

よろしければチャンネル登録お願いします。