【まとめ】テキストアニメーション の作り方10選 DaVinci Resolve 18

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 テキストアニメーション を書きます。

動画のタイトルやちょっとした演出に、テキストをアニメーションさせたくなることありませんか。

DaVinci Resolve18では直感的なマウス操作でテキストアニメーションを作ることができます。

空間から出現する テキストアニメーション

出現するテキストはFusion ページで長方形(レクタングル)マスクを掛けて作ります。

テキストが縮小するテキストアニメーションの作り方

縮小するテキストはキーフレームを使って拡大縮小させて作ります。ローワーサードなどに使えそうなアニメーション。

背景の枠がマスクになるアニメーション

背景のオブジェクトの前面に[オブジェクト2]を重ねます。その[オブジェクト2]に[Multiply]を適用すると、[ オブジェクト2 ]がマスクの機能を果たします。

一文字ずつ 現れるテキストアニメーション

[Modifire]の[Select Element] を[4]から[1]に変更し、[Enable] にチェックを入れ[Opacity]の値を調整して作ります。

テキストアニメーション

テキストの塗りをまだら状にするアニメーション

[FUSION]の[FastNoise]というツールを使うことで文字色をちらつかせることができます。

文字が透過するアニメーション

新規複合クリップと、合成はカラー比較(暗)を使うことで背景の映像を透過させます。

テロップの色を ボーダー にするアニメーション

[OpenFX]の[走査線]をオブジェクトにドラッグ&ドロップすると画面に縞模様を掛けることができます。

鼓動するようにテキストが動くアニメーション

ぼかし効果をつけたあと、タイムラインの値を0から10に増やし、以降10→0→10と繰り返します。

立体アニメーション の作り方

20220514230255
[ノードグラフ]にある[Text3D]と[Renderer3D]をノード上に配置して作ります。テキストは[Text3D]のインスペクタを開いて任意の文字を入力します。

ResolveFX トランスフォームで作る簡単テキストアニメーション

テキストに[変形]というResolveFX トランスフォームノードを加えることで作ります。