【PR】このブログには広告を含む記事があります。

ぶいろぐ

  • 案内人のプロフィール
  • 案内人のプロフィール
search

Fusionチュートリアル動画DaVinci Resolve

ゼロから Fusion を学ぶチュートリアル動画 7選DaVinci Resolve

2022.10.01

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Fusion を書きます。 DaVinci Resolve18は習熟するとAfter Effectsのように複雑なアニメーションや映像デザインをすることができます...

トランジションDaVinci Resolve

イラストやテキストを超簡単に トランジション させる方法DaVinci Resolve18

2022.10.01

ロゴやテキストを面倒な手順を踏まずにサクッとアニメーションしたくありませんか。 DaVinci Resolve18では、ワンタッチでオブジェクトを簡単にアニメーションすることができます。 超簡単にトランジションさせる方法...

DaVinci Resolve

動画の カラーコレクション に挑戦DaVinci Resolve18

2022.10.01

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 カラーコレクション を書きます。 素材となる動画が何かいまいち見栄えがよくない時ってありますよね。 次のステップに進みたい初心者の前に立ちはだかるのが色の問題です...

DaVinci Resolve

キラッと 光沢が横切るアニメーション DaVinci Resolve18

2022.10.01

ブランドロゴが飛び出し、最後にキラッと光る。 そんな効果を作ってみたいと思いませんか。 DaVinci Resolve18では画像と基本[merge]ノードと[Rectangle]ノード、それに[Color Colect...

DaVinci Resolve に取り込むDaVinci Resolve

【Pr】Premiere Pro と DaVinci Resolveの 連携 方法

2022.12.07

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 DaVinci Resolveの 連携 を書きます。 Premiere Proで映像編集をするとき、色の調整をルメトリカラーの機能を使います。 しかし、RAW撮影...

トランジションを適用できなDaVinci Resolve

トランジションできない 問題の解決法 | DaVinci Resolve

2024.10.30

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 トランジションできない を書きます。 こんな質問をいただきました。 DaVinci Resolveを使用していると、タイムラインに並べたクリップにトランジションを...

チャプターマーカーDaVinci Resolve

YouTube投稿を時短する チャプターマーカー の使い方DaVinci Resolve18

2025.06.09

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 チャプターマーカー を書きます。 DaVinci Resolve18の新機能にチャプターマーカーというYouTube投稿に便利な機能があります。 チャプターマーカ...

DaVinci Resolve

サーフェストラッキング のやり方DaVinci Resolve18

2022.10.01

DaVinci Resolve18の新機能(有償版)「 サーフェストラッキング 」とはいったいどんな機能なのでしょうか。 こんなわかりやすい動画が投稿されました。 猫の毛皮部分にロゴが貼りついたように合成されています。 ...

DaVinci Resolve

被写体を遠近でマスクする 深度マップ (Depth Map)の使い方

2024.10.18

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 深度マップ を書きます。 撮影した動画の中から前景の人物だけ切り取りたいとか前景と背景の間にタイトルを入れたいと思ったことありませんか。 しかし、有償版DaVin...

スクロールテロップDaVinci Resolve

スクロールテロップ の使い方DaVinci Resolve18

2022.10.01

バージョンアップしたDaVinci Resolve18。 [ツールボックス][タイトル]にお目見えした[スクロール]機能を使ってみました。 制約はあるものの、これまで手間のかかっていたロールテロップをワンタッチで作ること...

DaVinci Resolve18DaVinci Resolve

DaVinci Resolve18 無料版の インストールと初期設定 の手順

2022.11.25

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 インストールと初期設定 を書きます。 映像制作のプロが評価する動画編集ソフトDaVinci Resolveが2年ぶりにメジャーバージョンアップして番号が18になり...

契約書テンプレート動画制作

動画制作の 契約書テンプレート はココにある

2022.10.01

動画制作を仕事として請け負う際、欠かせないのが委託者(クライアント)と交わす「受託契約書」です。 仕事を請け負う制作者にとって契約書を交わすメリットは次の通り、 引き受ける仕事の内容や責任を明確にする 代金を約束どおり支...

たまった動画データの整理術動画制作

たまった動画データの整理術 DiskCatalogManager

2022.10.01

保存したファイルの数が多くなりすぎてどこに何があるかわからなくなることよくありますよね。 そんなときデータを整理してくれ,ソフトがあると便利です。 HDDに保存してある動画や写真などバックアップしたディスクを管理するソフ...

MiniTool Partition Wizard動画制作

無料のパーティション管理ソフト MiniTool Partition Wizard 感想

2022.10.01

中古のハードディスクを買ってきたら、ディスクの中に不要な壁があり、それが外せなくって困ったことってありませんか。 部屋に例えると、広々としたリビングダイニングを期待して入居したら、小さなスペースに間仕切りされていたような...

NO IMAGEPremiere Pro

【Pr】 初心者必見!時短の極み「Q」と「W」ショートカットキー活用術 | Premiere Pro

2024.11.26

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Premiere Pro の時短術を書きます。 動画編集に欠かせないAdobe Premiere Pro。多機能すぎて、最初はどこから手をつけていいか迷いますよね...

動画制作

【初心者向け】 GoFile のダウンロード、ちょっと待って!そのリスクと安全対策

2025.09.06

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 大容量ファイル転送サービス Gofile を書きます。 今回は、動画素材の受け渡しによく使われる「GoFile」というファイル共有サービスについて、「便利だけど実...

タイムコードを同期アップル製品

UltraSync ONE で タイムコードを同期 させて収録する方法 iPhoneもOK

2022.10.01

膨大な数のカメラを使って撮影する番組があります。 あれって偶然とれたスクープ映像が期待できるんですが、編集が超大変ですよね。 アナログビデオの時代でよかったと思ったりします。 カメラ台数が増えたとき困るのが映像をシンクロ...

著作権フリー音楽素材

自分で作ろう 著作権フリー音楽

2022.10.01

映像やシーンにあった音がほしいと思ったことありませんか。 フリーの楽曲を探しても「イメージにあった曲がみつからない」 なんてことよくありますよね。 そんな時は、自分で使いたい楽曲を自作してしましょう。 自分で作った曲なら...

エッセンシャルサウンドPremiere Pro

【Pr】音声編集の助っ人 エッセンシャルサウンド の使い方 Premiere Pro

2022.10.01

外ロケの時邪魔な交通音、室内の撮影で気になるエアコンノイズ・・音に悩まされたことありませんか。 Premire Proのエッセンシャルサウンドを使うとあの音声ノイズをかなりのレベルまで除去できます。 音声編集の助っ人 エ...

Adobe CCが値上げAdobeCC

【2023】Adobeマスター講座で特別価格の AdobeCCを更新 して使い続ける方法 感想

2024.09.22

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 AdobeCCを更新 を書きます。内容に広告・プロモーションを含みます AdobeCCを社会人でも格安で利用できる方法があります。 動画教材とAdobeCCがセッ...

カット編集の基本filmora

【 Filmora 】カット編集の基本 と間違えた時の戻し方 Filmora

2024.10.27

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 カット編集の基本 を書きます。 動画編集の基本は映像のカットと入れ替え・並べ直しです。 映像は順列組み合わせのようなもの。 並べ方により映像が持つ意味が変わってき...

動画から静止画DaVinci Resolve

動画から静止画 (写真・スクリーンショット)を切り出す方法DaVinci Resolve 18

2024.11.11

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 を書きます。 動画のワンカットだけ静止画として保存したいことありませんか。 ブログ用のアイキャッチ画像やYouTubeのサムネイル画像の加工などを作る時に欠かせま...

縦長画面filmora

【 Filmora 】横画面を縦長画面 に変換するオートリフレームの使い方

2024.10.21

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 横画面を縦長画面 を書きます。 Youtube用に作った動画をTiktokでも使用したいけど、Youtubeの縦横比は16:9なのにTiktokでは逆の9:16。...

Filmoraのインストール方法filmora

【 Filmora 】アカウント登録とインストール方法

2024.10.21

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Filmoraのインストール方法 を書きます。 動画編集にチャレンジしたいけど、編集ソフトの使い方がめんどくさそう。 本格的な編集ソフトは初心者がしり込みしてしま...

< 1 … 25 26 27 28 29 … 49 >

自己紹介

元Eテレプロデューサー
動画制作者&ブロガー
退職を機会にAdobeやDaVinci、WordPressを独学。動画制作で人生が豊かに変わったことをみんなに知ってもらいたいと一念発起。ブログアクセス月10万達成。動画制作を通じた社会貢献と地域支援が日課です。

一部記事ではアフィリエイトや広告掲載で収益を得ています

人気の投稿とページ

  • 【Pr】 映像から 不要なものを消す 5つの方法Premiere Pro
    【Pr】 映像から 不要なものを消す 5つの方法Premiere Pro
  • 【 CapCut 】スマホ版と連携編集  デスクトップ版のインストールとプロジェクトの共有方法
    【 CapCut 】スマホ版と連携編集 デスクトップ版のインストールとプロジェクトの共有方法
  • 【完全ガイド】 CapCut スマホ版とPC版を同期する方法|2024年ストレージ変更後の注意点も解説!
    【完全ガイド】 CapCut スマホ版とPC版を同期する方法|2024年ストレージ変更後の注意点も解説!
  • 【X (Twitter)】 透過画像 を投稿する三つの方法
    【X (Twitter)】 透過画像 を投稿する三つの方法
  • DaVinci Resolve 読み込まない 動画ファイルを読み込ませる裏技
    DaVinci Resolve 読み込まない 動画ファイルを読み込ませる裏技
  • 【Pr】Premiere Proで 調整レイヤー が使えない時の解決策
    【Pr】Premiere Proで 調整レイヤー が使えない時の解決策
  • 【Ae】みんな悩む After Effectsで 黒背景部分を透明 にする方法
    【Ae】みんな悩む After Effectsで 黒背景部分を透明 にする方法
  • After Effects フルスクリーン表示 する方法
    After Effects フルスクリーン表示 する方法
  • 編集時の 音量調整 の方法・ビギナー向けDaVinci Rresolve18
    編集時の 音量調整 の方法・ビギナー向けDaVinci Rresolve18
  • 【Ae】 動画を 連番静止画 に切り出す方法 After Effects
    【Ae】 動画を 連番静止画 に切り出す方法 After Effects

YouTubeショート動画

YouTubeチャンネル

カテゴリー

  • AdobeCC (24)
  • After Effects (143)
  • AIテクノロジー (112)
  • AviUtl (8)
  • canva (16)
  • CapCut (63)
  • DaVinci Resolve (244)
  • filmora (21)
  • iMovie (7)
  • Premiere Pro (125)
  • TikTok (29)
  • YouTube (69)
  • アップル製品 (24)
  • インスタグラム (18)
  • ガジェット (75)
  • ツール (34)
  • デザイン (1)
  • 動画制作 (191)
  • 映像制作Tips (11)
  • 書籍 (4)
  • 未分類 (15)
  • 法律 (20)
  • 素材 (21)
  • 解決策 (32)

固定ページ

  • ご相談はこちらのフォームから
  • プライバシーポリシー
  • 初心者が4ヶ月でYouTube登録者150人を達成した5つの理由【経験談&改善ポイント】
  • 古谷健治 動画制作者
  • 案内人のプロフィール

動画撮影・動画編集ランキング
ぶいろぐ - にほんブログ村
  • 案内人のプロフィール

© 2025 ぶいろぐ All Rights Reserved.