ぶいろぐ

  • 案内人のプロフィール
  • 案内人のプロフィール
search

AIテクノロジー

スマホもOK AI生成画像が作れる DreamStudio の使い方

2023.05.01

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 DreamStudio を書きます。 スマホでもAI画像が作りたい。そんな人にお勧めなのが画像生成AI「Stable Diffusion」です。 Stable D...

ツール

キャプチャソフト EaseUS RecExperts の使い方、無料・有料の違いを解説

2023.05.13

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 EaseUS RecExperts を書きます。 オンライン会議やゲーム実況、ビジネス動画など、PC画面をビデオ録画したくありませんか。 そんな時便利なのがPC画...

NO IMAGEAIテクノロジー

AI生成画像をGoogle Driveに 保存する方法 Stable Diffusion+Google Colaboratory

2023.05.13

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 保存する方法 を書きます。 初心者がAI画像生成を始めるならStable Diffusionをお勧めします。 理由は 以上です。 最も手っ取り早いのは、「Goog...

NO IMAGEAIテクノロジー

AI画像生成StableDiffusionの上位版 StableDiffusionXL が利用できるサービス2選

2023.05.13

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 StableDiffusionXL を書きます。 話題の画像生成AI StableDiffusionですが、グラビア級の人物画像を生成するにはそれなりのコツが必要...

AIテクノロジー

写真やイラストを 動画に変換 するAIツール5選

2023.06.04

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 動画に変換 を書きます。 一枚の画像からショート動画でも使えるかっこいいアニメーションが作りたい。 イラストや写真の人物を生きているように喋らせたい。 そんな願い...

NO IMAGEAIテクノロジー

AIグラビア画像 違う顔 の作り方Stable Diffusion

2023.06.01

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 違う顔 を書きます。 Stable DiffusionでAIグラビア画像を作ってみたけど、出来上がってくるのは同じ顔ばかり。 こんなことで悩んでいる人いませんか。...

AIテクノロジー

無料で利用できる 画像生成AI 10選

2023.05.22

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 無料で利用できる 画像生成AI を書きます。 無料で利用できるおすすめの画像生成AIを探している人いませんか。 定番はStableDiffusionですが、世の中...

AIテクノロジー

【初心者】Stable DiffusionでAIグラビア画像を作る一番簡単な GoogleColab の設定方法 FAQ付

2023.06.06

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 GoogleColab を書きます。 画像生成界隈の人には当たり前の現象ですが、一般的には知れ渡っていないのがAIの弱点。 323万のインプレッションが稼げるので...

ツール

初心者向け定番TikTok編集アプリ CapCut に新機能

2023.05.22

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 CapCut を書きます。 TikTokで粗編集を外注して、なかば完成した動画を最終微調整したい人いませんか。 クラウドに上げた編集ファイルを複数の端末で共有でき...

AIテクノロジー

写真やイラストをトーキングフォトにするAIツール D-ID Creative Reality Studio の使い方

2023.05.13

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Creative Reality Studio を書きます。 人物写真やイラスト画像がしゃべるトーキングフォト。 リップシンク動画とも呼ばれ、自分の分身であるアバ...

AIテクノロジー

動画を 高画質化 する HitPaw Video Enhancer (ヒットポービデオエンハンサー)の使い方

2023.04.05

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 HitPaw Video Enhancer (ヒットポービデオエンハンサー)を書きます。 編集した動画を見たら、ピントがボケて困ったことありませんか。 など、補正...

AIテクノロジー

ぼやけた 画像を鮮明 にする HitPaw Photo Enhancer (ヒットポーフォトエンハンサー)レビュー

2023.05.13

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 HitPaw Photo Enhancer (ヒットポーフォトエンハンサー)を書きます。 「撮影した写真を見たら、ピントがボケていたどうしよう」 「一昔前の携帯電...

解決策

Twitter動画 のアルゴリズム対策法

2023.05.13

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Twitte動画 を書きます。 イーロンマスクがTwitteアルゴリズムを公開しました。 さっそく分析結果がネット上に報告されています。 ざっくりまとめると 私も...

AIテクノロジー

グラビア画像を手に入れる方法 AI画像配布サイト CivitAi の衝撃

2023.06.01

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 CivitAi を書きます。 サムネイルのアイキャッチにお悩みの人いませんか。 最強のアイキャッチは人の顔・女性モデルを使いたいもの。 しかし、モデルさんの画像は...

動画制作

あなたが 動画編集で稼 げない理由と稼ぐための知恵

2023.04.01

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 動画編集で稼 ぐを書きます。 SNSなどでよく「動画編集は稼げる! 」という記事をよく見かけます。 はっきり言って私は甘い言葉を信じません。 動画編集は簡単に稼げ...

Foldio3ガジェット

初心者でも商品写真がラクラク撮れるブツ撮りスタジオ Foldio3 の使い勝手

2023.03.22

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Foldio3 を書きます。 ハンドメイドアクセサリーやフィギュアなどを売ろうと思った時、欠かせない商品動画。 でも、小物の撮影がうまくいかなくてお悩みの方いませ...

ドメインパワーブログ運営

MOZで ドメインパワー を調べる方法

2023.02.22

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 ドメインパワー を書きます。 検索エンジン最適化(SEO)を考える時、鍵を握るとされる指標の一つがドメインパワーです。 とはいっても、最初は何のことかわかりません...

AI素材.comAIテクノロジー

世界初!イメージを画像にしてくれるAI素材サイト AI素材.com の衝撃

2023.02.16

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 AI素材.com を書きます。 画像素材を探しはじめても、なかなかイメージに合う素材が見つからなくてイライラしたことありませんか。 ならば画像を作ってしまったらい...

nijijourneyAIテクノロジー

画像生成AIにじジャーニー( nijijourney )の衝撃&使い方

2023.03.31

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 nijijourney を書きます。 ブログやYouTubeのサムネイル作りに苦労している人いませんか。 注目を集めたければ、人物やキャラクターの顔を加えれば一発...

機材

音声さん推薦 SONY UWP-D21 ワイヤレスマイクレビュー

2023.02.17

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 UWP-D21 を書きます。 カメラから離れた位置の音声を収録するとき使うワイヤレスマイク。 収録にこだわるなら、音の途切れがなくバッテリーが長持ちするものをお勧...

ブログ運営

Contact Form 7 を使って3分で作れる お問い合わせフォーム

2023.01.25

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 Contact Form 7 を書きます。 問い合わせフォームを設置したいと思ったことありませんか。 問い合わせフォームがあると、仕事を依頼したいお客さんとの接触...

ガジェット

このサイズでDJもできる フィールドミキサー TX-6 レビュー

2023.02.17

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 フィールドミキサー を書きます。 ライブ収録に欠かせない音声収録。 音のバランスを取るために使うミキサー選びを頼まれました。 予算的に手頃なものを探していたところ...

ガジェット

外出先での動画編集に役立つ携帯用爆速 M.2 SSD を自作する方法

2023.03.03

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 M.2 SSD を書きます。 外出先で動画編集する時、M1内蔵Macbookは超便利です。 心配なのは大容量の記憶媒体が必要になることです。 HDDを外付けすると...

ガジェット

NASに挑戦 TerraMaster F2-210 の設定と使い方

2023.02.17

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 TerraMaster F2-210 を書きます。 動画編集は貴重な素材を扱います。加えてその量も半端ではありません。 そんなお悩みありませんか。 膨大な素材を安...

< 1 2 3 4 … 45 >

自己紹介

元Eテレプロデューサー
動画制作者&ブロガー
AdobeやDaVinci、WordPressを独学で学び、セカンドステージに挑戦中
ブログアクセス月10万達成
動画制作を通じた社会貢献と地域支援が日課
柴犬とダックス飼ってます
二子玉川エリアの話題をYoutubeチャンネルで公開中

人気の投稿とページ

  • AI画像生成 OpenBRAを組み込んだ完全フォトモデル BracingEvoMix の使い方
    AI画像生成 OpenBRAを組み込んだ完全フォトモデル BracingEvoMix の使い方
  • 【初心者】Stable DiffusionでAIグラビア画像を作る一番簡単な GoogleColab の設定方法 FAQ付
    【初心者】Stable DiffusionでAIグラビア画像を作る一番簡単な GoogleColab の設定方法 FAQ付
  • アジア系美女をAI生成 Stable Diffusionモデル BRAV5 の使い方
    アジア系美女をAI生成 Stable Diffusionモデル BRAV5 の使い方
  • グラビア画像を手に入れる方法 AI画像配布サイト CivitAi の衝撃
    グラビア画像を手に入れる方法 AI画像配布サイト CivitAi の衝撃
  • 【脱初心者】自分のPCをグラビアAI画像生成工場にする方法 Stable Diffusion webUI AUTOMATIC1111の使い方
    【脱初心者】自分のPCをグラビアAI画像生成工場にする方法 Stable Diffusion webUI AUTOMATIC1111の使い方
  • AIグラビア画像 違う顔 の作り方Stable Diffusion
    AIグラビア画像 違う顔 の作り方Stable Diffusion
  • 【Pr】 映像から 不要なものを消す 5つの方法Premiere Pro
    【Pr】 映像から 不要なものを消す 5つの方法Premiere Pro
  • 【役に立つ】After Effectsでできる テキストアニメーション 17例
    【役に立つ】After Effectsでできる テキストアニメーション 17例
  • 写真やイラストを 動画に変換 するAIツール5選
    写真やイラストを 動画に変換 するAIツール5選
  • Stable Diffusionで同じ顔のグラビア画像を複製する reference-only の使い方
    Stable Diffusionで同じ顔のグラビア画像を複製する reference-only の使い方

YouTubeチャンネル

YouTubeショート

カテゴリー

  • AdobeCC (29)
  • After Effects (127)
  • AIテクノロジー (40)
  • DaVinci Resolve (217)
  • filmora (17)
  • Premiere Pro (116)
  • YouTube (57)
  • アップル製品 (31)
  • インスタグラム (8)
  • ガジェット (79)
  • スクール (8)
  • ツール (8)
  • デザイン (5)
  • ブログ運営 (21)
  • 動画制作 (251)
  • 書籍 (37)
  • 未分類 (6)
  • 機材 (1)
  • 法律 (22)
  • 素材 (37)
  • 解決策 (4)

固定ページ

  • ご相談はこちらのフォームから
  • プライバシーポリシー
  • 古谷健治 動画制作者
  • 案内人のプロフィール

動画撮影・動画編集ランキング
ぶいろぐ - にほんブログ村

© 2023 ぶいろぐ All Rights Reserved.